金融機関コード• 民営化された後、通帳がいっぱいになったかなにかで通帳だけゆうちょ銀行の通帳に変わっていたことをすっかり忘れていました。 だが、こういった場合は そもそも「お客さま番号」が間違っているケースが多いようだ。 iPhoneで見るとゆうちょダイレクトは画面に収まっていない、いわゆるレスポンシブ対応がなされていないのだ。
売上や取引の履歴が一覧できる(ダウンロードも可)• ゆうちょダイレクト+(プラス)をご利用の場合、同取り扱いが廃止されます。 ログインするたびに携帯にメールが届く 以上のように、普段とは違う端末でログインすると合言葉の入力を求められる。
上記以外の手続き 以下の状況に該当する場合等、上記以外の手続きをされる場合は、以下のボタンからお手続きください。
一番大きい取扱店5桁数字は「99806」で「」です。
ペイパルのページには以下のように記載されています。
なぜ同じにしたのだろうか。 なんでだろうな…、ペイパルのヘルプページを見てもそれらしい情報は見つからず、もう口座登録で本人確認を行うのは止めて、本人確認書類をアップロードするか…。
9郵政民営化から10年、お役所体質は改善されていないようだ。
なお、改定後の規定は、改定前からお取引いただいているお客さまにも適用されます。
偽サイトの「ログイン」をクリックすると、このようなページが表示されます。
キャッシュを有効にしていても、である。
振込用の店名(漢数字3桁をカタカナ読みしたもの)• 口座番号には最初の7桁とあるし、同じ7桁だしこのままでいいだろうと先に進めていくと、ゆうちょ銀行のページに移動し最後にキャッシュカードの暗証番号を入れて、口座振替申請を行いました。 けど、設定から数か月、数年が経っていると記憶も定かでないし、いちいち合言葉までメモしていない。
3なお、いま確認したら、私はゆうちょダイレクトの登録時に「ダイレクト暗証番号」なるものも登録している。
紛失等により利用停止していたトークンが見つかったため、再度利用したい• com フィッシングサイトは、ゆうちょ銀行の丸パクリ。
銀行名• 中には「イヤなら使わなければいい」という方もいるが、バイト代の振込などでゆうちょが指定されてしまっている場合も多く、多少は付き合わなければいけないからたちが悪い。
通帳を送付いたしますので、再申し込み後もゆうちょダイレクト+(プラス)をご利用になる場合は、改めてゆうちょダイレクト+(プラス)への切替手続を行ってください。
ゆうちょダイレクトの利用は残高照会のときのみである。
自分は利用していないので、パスワードを生成するアプリのようなものだと思っていたのだが、なんと電卓のような現物! 申し込みをすると郵送で送られてくるらしい。
さまざまな問題点があるゆうちょダイレクトは、本気で使いやすいサービスをめざしているようには見えない。
預金種目• トークンとは? ゆうちょダイレクトにはトークンというものがある。
フィッシング詐欺メールです。
完全にゆうちょ銀行の丸パクリです。 方法3. ゆうちょ銀行に電話し振り込み用の【店名、預金種目、口座番号】を確認する。 登録済みのメールアドレスが使用できず、各種取扱いができない• ただし、一度トークンの利用を開始すると解除ができない。
ゆうちょダイレクトサポートデスク 電話:0120992504(通話料無料) お取扱時間:平日 8時30分21時 土日休日 9時17時 (12月31日1月3日は、9時17時) ゆうちょ銀行 【追記】2019年5月7日 同じ内容で、リンク先が違う別バージョンも届きました。 どうやら、利用者がいないから即はじく、という機能もないようだ。
取扱店の5桁数字で扱い郵便局の場所と名前を探す方法(ゆうちょ銀行) 取扱店の5桁数字で扱い郵便局の場所と名前を探す方法(ゆうちょ銀行)• つまり、トークンなしには振替も振込も、さらには住所変更・電話番号の変更もできないことになる。
ログイン以外がクリック無いのが特徴 メールに記載されているURLをクリックすると、このようなページが表示されました。
ゆうちょダイレクトの登録 ゆうちょダイレクトの登録はなかなか面倒である。
差出人: 【ゆうちょ銀行】 日時: 2019年5月1日 16:08:16 JST 宛先: 件名: 進んでいただき、ご確認ください。 合言葉3つの登録が必要• 差出人 【ゆうちょ銀行】 information jp-bank. これでログインできる。
9これは、ゆうちょの口座番号(=記号番号)ではない。
ゆうちょダイレクト国際送金の差出人登録および受取人登録が初期化されるため、申し込み済みのゆうちょダイレクト国際送金の内容の照会や変更等ができなくなります。
返信先: 今回、お客様のゆうちょ銀行のアカウントが第三者によって不正にログインされた可能性が高いです。
通帳に印字されている取扱店 印字されないのは、ゆうちょダイレクト利用 で検索が可能です。
5万円以上で登録未済口座への送金の場合は携帯またはスマホのメアド登録が必須 手数料 ゆうちょダイレクトの申し込み、残高照会には手数料は不要。 メールなどでもあるが、「最初に観た映画何ですか?」といった類のアレだ。
13数々のセキュリティ・アップの施策も無駄に煩雑で使い勝手がわるく、「これだけやっている」というポーズにとどまっている。 この偽サイトの「ログイン(お客様番号入力)」で、絶対にあなたのお客様番号などの個人情報を入力しないでください。
ゆうちょダイレクトでできること 残高照会 これが最大のメリットであり、私にとっては唯一の利用方法である。
ペイパルアカウントを持っていない人からでも送金してもらえる• 平成21年1月5日(月)よりゆうちょ銀行へのお振り込みが可能となりました。
当金庫は、平成30年2月に金融庁が公表した「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関 するガイドライン」を踏まえ、預金規定を下記のとおり改定いたします。
それと、ゆうちょ銀行で振込を受け取るには、相手に以下の情報を伝えなければなりません。 お受取人様より記号(5桁)、番号(8桁以下)を提示されていてもお振り込みはできませんので、必ずお受取人様に 【店名、預金種目、口座番号】をご確認ください。
合言葉? 実は、ゆうちょダイレクトの登録をするときには、パスワードとは別に3つもの合言葉を設定しなくてはならない。
仮にセキュリティがいくらかアップしたとしても、これだけユーザビリティが犠牲になっていると本末転倒である。
トークンをバイ ンディングしていない場合、メールにログインしてください。