前回作った時はかなり好評だったので、今回は沢山作ってみんなに配りました。 新定番レシピ間違いなしの一品です。 旦那様と息子にウケて「また作ってね」と言われました。
もちもち団子の食べるスープ 森永ホットケーキミックスの生地に 肉団子を包んで煮るだけ。 とてもやくにたちます! レシピもかんたんだし説得力があるな!!って感じで惚れ惚れです kosupopo 投稿日:2013年 03月 13日 21:49• みんなのコメント• なので、初めに型にバターをぬっておく時に用意しすぎるのは危険です。
たっぷり桃とヨーグルトの 冷やしホットケーキ 冷やして食べるホットケーキの新しい食べ方第二弾。
雲キャラメル 投稿日:2010年 03月 21日 10:49• 板チョコやベビーチーズを入れて、ちょっとアレンジしてみたけど、真ん中に入れておくだけでフレーバーが増えるので、お手軽に出来ました。
ドライフルーツミックス、ココア、抹茶、甘納豆を入れて五種類の味を作りました。
砂糖を蜂蜜に変えて、蜂蜜マドレーヌにしてみました。
ドライフルーツミックス、ココア、抹茶、甘納豆を入れて五種類の味を作りました。
簡単にできますので、みなさんにもお勧めいたします。
ボリューム満点。
このマドレーヌを作って、バレンタインの時に部活の先輩・学校の先生に渡したら、すごく好評でした!! 材料も家にあるものばかりだったので、よかったです。
マドレーヌを作りました。
とてもやくにたちます! レシピもかんたんだし説得力があるな!!って感じで惚れ惚れです kosupopo 投稿日:2013年 03月 13日 21:49• りんごとクリームチーズの ミルフィーユケーキ ホットケーキの生地とは思えないくらい しっとり濃厚なケーキ。
塩分控えめレシピ. みさ 投稿日:2009年 11月 23日 15:07• 簡単にできますので、みなさんにもお勧めいたします。
makiko 投稿日:2009年 11月 24日 15:30• いつも作っているマドレーヌよりも、簡単でしかも美味しいので、これからはホットケーキミックスとメープルシロップで作ります!! ひろひろ 投稿日:2010年 02月 11日 17:01• 私はお菓子作りがとても苦手で焦がしてしまったり、ちゃんと膨らまなかったりして失敗していたんですが、このマドレーヌはホットケーキミックスを使っているので失敗もなく味もとっても美味しくて、今では私の得意なお菓子になりました。 型の八分目という分量のコツをつかむと、型からはみ出さずきれいな形で焼き上がるようになります。
マラサダ風ドーナツ マラサダを森永ホットケーキミックスの アレンジで再現。 もう少ししっとりとできればとおもいました。
ナマケモノ 投稿日:2009年 11月 02日 12:49• しかも、メープルシロップのおかげで味が落ち着いて濃厚さがありました。
混ぜるだけなので、下の娘にも簡単に美味しく作る事が出来ました。
会社で若い女の子や子供のいる人にも好評で、レシピを教えて欲しいと言われたのでHPのレシピをコピーしたのとホットケーキミックスをプレゼントしました。
味よし、彩りよし、ボリュームよしのおかずです。 青空 投稿日:2009年 11月 02日 12:42. セロン 投稿日:2009年 11月 03日 20:29• レオン 投稿日:2014年 03月 25日 16:33• 桃の甘みとヨーグルトの酸味がマッチ。 ホットケーキのほのかな甘みと パイナップルとクリームチーズの酸味がマッチしてさっぱり。
2今回、2回目です。
とても香りの良いマドレーヌが出来ました。
「本当にホットケーキミックスで作ったの! 手作りする良さを再確認しました。
ホットケーキサンドアイス 凍らせて食べても 生地にシロップが入っているからしっとり。
難しいイメージがあったけど、こちらを見ながら、ケーキミックスを使用すると、コツいらずで簡単にできた。 大和芋やヨーグルトを加えて、 イーストを使ったパンのようにふんわり軽く仕上げました。
16甘いものが大好きな母にプレゼントしようと思い、作りました。 今度は紅茶の茶葉を練りこんで紅茶のマドレーヌにしてみたいです。
とても香りの良いマドレーヌが出来ました。
また他のおやつにチャレンジしたいです。
牛肉と大根のニョッキ 森永ホットケーキミックスで晩ご飯の一品が完成。
レオン 投稿日:2014年 03月 25日 16:33• ケーキシロップがなかったので、森永のメープルシロップで代用、また、牛乳も豆乳で作りましたが、メープルシロップの香りと味がほんのりとして、とっても美味しかったです。 砂糖を蜂蜜に変えて、蜂蜜マドレーヌにしてみました。 のっぽっぽ 投稿日:2016年 06月 19日 19:44• たくさん、柚をもらっていたので、柚の皮のすりおろしと果汁を入れて作りました。
本格レモンケーキ 憧れのレモンケーキが身近になる強い味方は 森永ホットケーキミックスとアルミ箔。 会社で若い女の子や子供のいる人にも好評で、レシピを教えて欲しいと言われたのでHPのレシピをコピーしたのとホットケーキミックスをプレゼントしました。
いつも洋菓子屋で購入しているマドレーヌをこんなに簡単においしく作れるとは驚きでした。
しかも、メープルシロップのおかげで味が落ち着いて濃厚さがありました。
マドレーヌは今回が初めてだったのですが、簡単で私でもおいしく作ることができました。
私の場合、型の半分までしか生地をいれなかったのに9個しかできませんでした。 もちもち肉団子スープの完成です。 カロリー表示、塩分表示の値についてのお問い合わせは、下のご意見ボックスよりお願いいたします。
マドレーヌ型が家になかったので、お弁当の時に使うアルミカップを代わりにしました。 トッポギ風甘辛炒め ほんのり甘いトッポギに、 パンチの効いたコチュジャンの辛さがよく合います。
なおやま 投稿日:2014年 01月 17日 08:45• マドレーヌ型が家になかったので、お弁当の時に使うアルミカップを代わりにしました。
このレシピを初めて見たのが、森永ケーキシロップの側面で、これなら簡単に作れるんじゃないかと思い、すぐ作ってみました。
甘いものが大好きな母にプレゼントしようと思い、作りました。
また他のおやつにチャレンジしたいです。 まめまめ 投稿日:2011年 01月 23日 16:57• のっぽっぽ 投稿日:2016年 06月 19日 19:44• たくふーのママ 投稿日:2009年 11月 28日 15:04• ホットケーキミックスで、ホットケーキ以外にも何か作りたい!応用したい!と思ってホームページをのぞいたら、たくさんレシピが載っててとてもうれしかったです。
青空 投稿日:2009年 11月 02日 12:42. 夏におススメのスイーツです。
アイラッキー 投稿日:2009年 12月 04日 21:05• いつも3時のおやつタイムに、コーヒーとなにか市販の甘い物を食べるのですが、あいにく何もありませんでした。
ホットケーキミックスがあったので、ネットで探してマドレーヌを作ることにしました。