カジュアルな優香ちゃんらしい、お洒落なリップで 持っているだけで気分が上がります。 『RICAFROSH』ブランドコンセプト 可愛くなるって、楽しい。
15RICAFLOSH 01番 オランジェット 2月25日に購入して、届いたのは3月8日。
04 クランベリー つけた瞬間特別な日を演出してくれる深いワインカラー。
02 バラタレッド 【04:クランベリー】つけた瞬間特別な日を演出してくれる深いワインカラー。
株式会社Direct Tech(本社:東京都港区、代表取締役社長:長谷川創、以下 Direct Tech)は、ファッションモデルの古川優香さんとの協働プロデュースコスメブランド「RICAFROSH」(リカフロッシュ)ジューシーリブティントの販売を2020年2月25日より開始し、この度、全6色の累計販売個数が50万個を突破いたしました。
販売開始と同時に話題になり、また、コロナ禍におけるマスク着用時にも落ちにくいリップティントとして人気となった同商品。
13第1弾として発売された「ジューシーリブティント」は、マスクをしても落ちないリップティントとして、累計販売個数50万個を突破しました。
「06ルーブラウン」は、ちょっぴりスパイスを効かせた万能甘口ブラウン。
みずみずしい発色だから色のわりにつけにくさを感じません。
大人キレイなファッションで背伸びしたいときに。
ファッションモデル古川優香ちゃんがプロデュースしたコスメブランド「RICAFROSH」の新作が2020年2月に発売。 大人キレイなファッションで背伸びしたいときに 大人っぽい印象に仕上げてくれる深みのあるワインカラーの〈04 クランベリー〉。
発売記念特典として、3,000円以上購入すると、限定ノベルティもらえるキャンペーンも実施される。 。
ラバー素材のマットなフォルムは化粧品を超えたガジェットのような可愛らしさがあり、彼女らしいデザインの工夫も特徴の一つです。
大人キレイなファッションで背伸びしたいときに 深みのあるワインカラーで、落ち着いた雰囲気に仕上げてくれます。
girlswalker編集部注目の女子インフルエンサーを紹介する企画「IT GIRL」。
【01:オランジェット】マーマレードオレンジにほろ苦ショコラをひとかけら加えたようなモード感いっぱいのこなれオレンジブラウン トレンドカラーといえばこちら! 圧倒的人気を誇るカラーで、店頭でも姿を消すほどの人気ぶり。 公式サイト: 公式ツイッター: YouTube: まとめ 古川優香さんがプロデュースしたコスメブランド「リカフロッシュ」。
6配送に時間が掛かった• *オフの際はポイントメイクリムーバーをご使用ください。
古川優香さんが選び抜いた4つのカラーバリエーションは旬の果実のようにジューシー。
アイライン:Love liner リキッド ダークブラウン まつげとまつげの間を埋めるように 丁寧に塗っていきます。
「さんこいちでは、夏までにチャンネル登録者数200万人達成したいなって2人と話しています。
ファッションアイコン古川優香が選び抜いた 4つのカラーバリエーションは 旬の果実のようにジューシー。 1本で2度楽しい!! 今回の着画はどれも「2度塗り」です。 見た目にも「つやつや」でうるうるして見えます。
6可愛くなるの、後押しができたらな。 02バラタレッド 見る人を元気にするヘルシーで肌なじみバツグンの朱赤は、カジュアルにもよそゆきにも使える万能レッド。
01 オランジェット• 「RICAFROSH」立ち上げにあたりブランドコンセプトの策定はもちろん、商品パッケージのデザインや質感なども全面的にプロデュース! リカロッシュ ジューシーリブティントの特徴 第1弾として展開する「ジューシーリブティント」は、みずみずしいツヤとテクスチャーが特徴。
発売日:2020年2月25日 火 20:00〜• 発売日当日に購入したので時間が掛かった可能性もありますが、 届くまで17日と長く待ちました。
【商品概要】 ブランド名:リカフロッシュ 商品名:ジューシーリブティント 価格:1,680円 税抜 【古川優香さんプロフィール】 WEGO心斎橋店にてスタッフとして勤務中、スカウトを受けた事をキッカケに、青文字系の雑誌やWebを中心に読者モデルとして活躍。
商品名:ジューシーリブティント• 目の下にも塗って ブラウンで目の周りを囲んでいきます。 また、気に入って毎日使っていると 唇のひび割れが気になってきました。
5乳液のようなテクスチャーです。 2017年【さんこいち】というユニットでYouTubeチャンネルをスタート。
アイシャドウ:exel スキニーリッチシャドウSR01ベージュブラウン 一番濃いブラウン以外の3色を混ぜて アイホールに塗ります。
ネット上には使用感などの口コミがたくさん集まっています。
「ファンの方は、ほぼ女子です。