パズドラ ファスカ テンプレ。 【パズドラ】極醒雷神パーティーのテンプレサブ候補|ファスカ雷神パ

【パズドラ】ファスカのテンプレパーティ|ファスカパ

(アタッカーとしての役割を持たせたいなら、このあたりも考慮して判断して下さい) 一応、二体攻撃を無視して考えた場合、お邪魔耐性+があるので覚醒スキル自体は全然悪くないと思います。 極醒雷神パのおすすめサブ 陣・ドロップ変換枠 アリエル サポート枠. また、フレンド枠を究極覇王丸にしているので根性対策をする必要がなく、安定した運用ができるのが優秀なパーティーです。 ガウリイ 光属性のサブとして最強クラスの「ガウリイ」。

毒ダメージを無効化。 超覚醒は「スキブ+」で大丈夫ですが、余裕があれば「コンボ強化」を付けて頂きたいです。

【パズドラ】ファスカの評価!アシストと潜在覚醒おすすめ

【リーダースキル】• バクラの圧倒的火力でほとんどの敵を倒せ、困ったら回転率の良いバクラのスキルを使えるのが魅力的です。

12
・義勇やノルザの相方として使える 12月3日 木 に配信された公式放送にて、2体の超転生進化モンスターが発表されました。 そんな時にはレオナを編成しておく事で保険となりますね! おすすめサブ3:ファスカ 悪魔タイプで優秀なサポートキャラは非常に貴重。

【パズドラ】ファスカのテンプレパーティ|ファスカパ

安定感が高まるのでパズルが苦手な方には特にオススメしたいですね。 ヴァレリア 龍契士&龍喚士ガチャの当たり枠ですね。

18
変身スキルは18ターンで使えるため、サブでできるだけスキルブーストを入れて、できるだけ序盤でスキルを使えるようにするのがおすすめです。 ・最大攻撃倍率が13. 封印耐性2個はファスカパでは腐りやすいかもしれませんね。

【パズドラ】オールマイトのテンプレパーティ(オールマイトパ)

スキブの数はひとつですが、スキルに1ターンのヘイスト効果があるため実質2個持ちと計算できます。 【火属性最強ランキング】• ・操作時間15秒固定• アシスト スキル継承 のおすすめは? モンスター コメント 2体攻撃を2つ付与でき、火力が上がるのでおすすめです。

1
・耐久面が心もとない• 回復を消さずに変換できるところが良くて、全ドロップのロックはルーレット対策として「裏三針」「裏異形」「コロシアム」等の難関ダンジョンでは重宝します。

【パズドラ】ディーナのテンプレパーティ(ディーナパ)

バクラの圧倒的火力でほとんどの敵を倒せ、困ったら回転率の良いバクラのスキルを使えるのが魅力的です。

2
カテゴリー• アムリネアパ編成のポイント キャラ リーダースキル 攻撃と回復タイプのHPと回復力が1. 耐久力だけでなく、火力も大きく下がってしまうため、パーティを組む場合は、攻撃タイプを優先して編成しましょう。

【パズドラ】ファスカのおすすめサブと代用キャラ

【覚醒スキル】• 火力の補正は10コンボで5倍、正方形消し込みなら12. (どちらを採用するにしても、スキブはガッツリ稼げるのでオススメ) 未所持の方はファスカに合わせる「相方」としてフレンドに選択しても構いません。 マルチプレイや、特殊系のダンジョンにも編成しやすいです。 ファスカパーティの編成のコツ 攻撃タイプを優先して編成する 変身後のファスカは、攻撃タイプ縛りのリーダーです。

4
進化前アリスはチームHP強化3個持ちなのでHPタンクとして使えます。

【パズドラ】ファスカのおすすめサブと代用キャラ

通形ミリオは変身前にスキブ要員になることができ、変身後は最短6ターンで吸収無効スキルを使えるので編成しています。 しかしパーティ全体で安定した火力を出すには、属性を統一して運用したほうが良い。 モンスター 性能• スキルブーストはできるだけ多く入れる アムネリアは 変身スキルを使うまでに30ターンスキルを溜める必要があります。

15
5倍と低い• 極醒雷神パ編成のポイント キャラ リーダースキル 攻撃タイプのHPが2倍。

【パズドラ】ファスカのおすすめサブと代用キャラ

光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減 倍率は25% 、固定1ダメージ。 もし、操作不可耐性が必要なければ「進化前」のほうを採用してもよいでしょう。

・セイナをSSランクに追加• ・8コンボで18倍の攻撃倍率• また、神道花梨【ダークカラー】はエンハンスとダメージ半減を兼ね備えているので、攻守どちらでも運用でき、高い火力を出すこともできるため、高難度ダンジョンの終盤でも使いやすいのが魅力です。

【パズドラ】極醒雷神パーティーのテンプレサブ候補|ファスカ雷神パ

毒ダメージを無効化。

スキルや耐性系はアシストで補えることが多いので、やはり「スキブをたくさん持つ攻撃タイプ」を第一に考えて頂ければなと思います。