トイレ、炊事場も綺麗で安心 ダイノジサイト1~8から一番近いトイレ。 まとめ ほったらかしキャンプ場こそ、一生に一度は必ず出かけたいキャンプ場の1つです。
18なんと朝7時には、皆様ほぼ居なくなっていました。
ほったらかしキャンプ場人気の秘密 出典: 人気の秘密その1:絶景温泉「あっちの湯」と「こっちの湯」 ほったらかし温泉は、山梨県山梨市にある日帰り入浴の温泉施設です。
おおう、、、こういうグループに遭遇するの初です。
甲府盆地の夜景 iPhoneで撮影すると下のような感じです。
但し、キャンセルはほぼ当日の午前中に集中するので、雨でもほったらかしキャンプ場に出かけたい方は、ぜひ直接電話連絡して問い合わせしましょう。
2サイトも広く眺望も抜群です。
また利用者がそれぞれこのサービスを利用することで比較的予約が取りやすくなります。
観光地によくありそうな食事処です。
土はけっこう固めで、鍛造ペグを何度も打ち込まないと奥まで入らなかったので、硬いペグを使うことをおすすめします。
ギリギリ17時に到着。
受付はここでします。
予約はオンラインのみ。
人気の絶景キャンプ場で、なかなか予約が取れませんが、金曜の雨予報ということで直前でも予約が取れました。
ピコグリル398とも迷いましたが、大きい薪もそのまま置ける事、そして安定度(若干作りが違う)を検討した結果、760を購入。 それにしても絶景!山々と雲海が見えます。
すぐ目の前に管理棟の裏が見えます。
撮影順の都合で急に夜カットですみません。
こちらのトイレも綺麗です。
便器が新しくてぴかぴか。
。
その他、「」をご確認ください。
まぁ寒くて眠れないということはなかったですが、夜明け前ぐらいの時間に少しだけ寒さを感じました。
標高700mぐらいの高台にあるので、やっぱり景色が最高でした! 間違いなくお勧めのキャンプ場です。
人気納得のレポをどうぞ。
別途使用料を払えば、電源も使えます。 富士山、盆地が一望できる! 各サイトで違いはありますが、 基本的にどのサイトからでも富士山と盆地を一望できます。 室内にも手作りのおもちゃやボーリング、積み木などもあって、こちらでも楽しめました。
グルキャンの場合、ダイノジサイト、小屋、ほったらかしサイトを狙う事をオススメします。
ほったらかしキャンプ場を予約するコツとは? ほったらかしキャンプ場の人気の理由が分かったところで、どうすれば予約殺到するこのキャンプ場を利用することができるのでしょうか。
ブログは利用日の近い記事や、わかりやすい記事をピックアップ キャンプ場の感想やレポート記事、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に紹介させていただいています。
できて間もないキャンプ場ですが、今では土日の予約が数ヶ月先までいっぱいという超人気ぶり。