剣 盾 み がわり。 ポケモン剣盾(ソードシールド)攻略|ゲームエイト

【ポケモン剣盾】みがわりの入手方法・効果・貫通(対策)について

また、ヌオーやドヒドイデの「ねっとう」に無償で繰り出せる点も優秀。 バインド• キョダイマックス型の立ち回り ダイマックスしてキョダイセンリツを打つ オーロラベールを展開するために、「ダイマックス」して「キョダイセンリツ」を打とう。 この場合、HPは4の倍数に調整しておくと、みがわり3回で、きのみが発動します。

3
相手にダイマックスされても「きょじゅうざん」が2倍のダメージとなるためダイマックスで無理やり打開する動きにも強く、交代から受けられるポケモンも少ない。

【ポケモン剣盾】みがわりの入手方法・効果・貫通(対策)について

物理技はありません。

17
「クイックターン」「じしん」で割れればそこまで被害は大きくならないが、耐性があったり高防御な敵に「みがわり」を残されると後続に負担が掛かる。

ポケモン剣盾(ソードシールド)攻略|ゲームエイト

そのあたりの選出誘導力も、サザンドラを組み込む上でうまく使ってやってあげましょう。 自身が「どくどく」無効のため耐久戦を得意としたポケモンを崩す役になれる。

7
それ以外にも、ギャラドスの「りゅうのまい」や、ミミッキュの「つるぎのまい、トリックルーム」などを阻止できるので、起点回避にも使える点から十分採用が考えられる技だと思います。 自分以外• 相手のまもる、みきり、トーチカ、 ニードルガード、ブロッキングの 効果を受けない。

【剣盾S3最終327位(レート2029)】ビルドエースバーン軸~ジャラランガ君は弱いものいじめが得意なのだ!!

タイプ変更• 高い素早さから相手のダイマックスターンも稼げる。 ビルドチイラはお手軽で化け物火力が出る。 やけど• 高耐久のポケモンで殴り合う ラプラスは火力は高くないため、高耐久のポケモンであれば殴り勝てる。

5
火力が高く、「ダイサンダー」で一撃で突破できる。

【ポケモン剣盾】効率的な努力値調整方法まとめ HP調整・耐久調整の振り方解説【ソード・シールド】

火力を求める場合は採用の余地あり。 ~相性の良いポケモン~ サザンドラは、 ドラパルトとフェアリーポケモンが天敵になります。 ・ヒートロトム サザンドラが苦手なトゲキッスに役割を持つことができます。

4
こんらん• 100 エコーボイス [ノーマル] 40 毎ターン、誰かがこの技を 使う度、威力が増す。

【ポケモン剣盾】効率的な努力値調整方法まとめ HP調整・耐久調整の振り方解説【ソード・シールド】

100 うたかたのアリア [みず] 90 相手のやけど状態を治す。 リフレクターやひかりのかべも無視して攻撃できます。 持ち物に関しては、 ・みがわりと相性がよく、居座り性能が高まる「 たべのこし」 ・技の威力を底上げできる「 いのちのたま」 ・受け出し時の状態異常(毒、麻痺、あくびの眠りなど)を受け流せる「 ラムのみ」 ・みがわりからHPを減らして能動的に素早さを上昇させられる「 カムラのみ」 ・悪技の火力を無条件で上げられる「 くろいメガネ」 などが候補として上がります。

5
ほのお• また、後攻「クイックターン」で後続を無償降臨させる動きも強力。 とはいえ、ドラパルトは様々な型を考えると対策をすることは困難なので、構築単位で対策を講じるほかありません。