高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者 大学入学資格検定に合格した者を含む 又は2021年3月31日までに合格見込みの者で、2021年3月31日までに18歳に達するもの• その点ご注意下さい。 締切後は一切受け付けません。
入学検定料納入が出願 期間内であっても、出願期間終了後の消印による郵送提出又は、窓口提出は受け付けませんので、ご注意ください。
昼食を済ませて来場してください。
下表の各ページをクリックすると該当項目がご覧になれます。
【募集要項はに掲載しています】 1. ただし、資格審査時と再提出した書類に修正及び削除された事項がある場合は、出願資格の認定を取消す場合があります。 ) 1.特別な事由により、出願前に個別の入学資格審査を受ける必要がある場合は、選抜要項等で手続き方法をご確認ください。
10で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者又は2021年3月31日までに修了見込みの者• 申請書は以下のリンクからダウンロードし、プリントアウトして使用してください。 なお、公立大学中期日程志願者の追試験については、大学入学共通テストの配点を以下のとおり変更します。
又は中等教育学校を卒業した者及び2021年3月卒業見込みの者• 募集要項 募集要項は以下よりダウンロードしてください。
入学試験要項 令和3年度東京学芸大学入学者選抜要項 「令和3年度 東京学芸大学入学者選抜要項」は、現在ウェブサイトにて公表中です。
(5)審査結果 結果通知日に配達証明付速達により結果を発送します。
OS:Windows 10、 アプリケーション:Microsoft Office 2019 (5)新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言等の社会状況に鑑み、Zoom等のオンライン会議ツールを利用して面接を行う場合があります。 [出願郵送先] 〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3 東京理科大学 経営学事務課 専門職大学院室 [出 願 窓 口] 東京理科大学 経営学事務課 専門職大学院室 東京都新宿区神楽坂2-6 PORTA神楽坂4階 メールアドレス mot admin. 10 合格発表 各期選抜試験とも、合格者の発表は、合格発表日に合格通知書、入学手続時納付金振込依頼書を速達で送付しますので、翌日以降の到着となります。
1題目、氏名を頭書すること(文字数には含めない)。 (2) 大学卒業証明書又は大学院修了証明書 (卒業又は修了見込の場合は、同見込証明書) ・3ヶ月以内に発行のものを提出してください。
(1)面接は、受験生1人25分程度行います。
ただし国外からの場合は必着)までに入学辞退を申し 出た場合においては、納付した入学金を除く授業料等(授業料〔半期分〕・施設設備費〔半期分〕・学生傷害共済補償費)を返 還します。
・経営学部国際デザイン経営学科は2021年4月に新設します。
(7) 受験票返送用封筒(長3型) ・封筒の表に受験票送付先の住所(勤務先は不可)及び氏名を記入のうえ、速達郵送374円分の切手を貼付 してください。 この場合は、出願前に許可された旨を本学に連絡し、出願時に大学入試センターの許可証を提出してください。 2021年1月22日 一般選抜の実施方法の変更を公表しました。
11出願開始日より出願内容の登録が可能になります。
「16 出願資格審査」を参照してください。
学校教育法施行規則 昭和22年文部省令第11号 第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び2021年3月31日までにこれに該当する見込みの者• (5)本学から交付された「受験票」又は「入学許可書」をもって、在留資格の取得・変更・更新等を申請しても、必ず許可されるとは限りません。
書式はA4判用紙に、10. 小分野: 全て 職種• ・材料工学科は2021年4月に「マテリアル創成工学科」に名称変更します。
(窓口でも配布します。 万一、面接日の2日前までに受験票が届かなかった場合には、[出願窓口]にメールにて問い合わせてください。
・電子応用工学科は2021年4月に「電子システム工学科」に名称変更します。 高等専門学校第3学年修了者又は2021年3月修了見込みの者• なお、出願書類等に不備があった場合は受理されませんのでご注意ください。
注意事項 (1)受験票 「大学入学共通テスト受験票」は、大学入試センターから直接送付されます。
・電子応用工学科は2021年4月に「電子システム工学科」に名称変更します。
・入学検定料は全国どこの銀行からでも振り込めます。
待遇 本学規定による。 当該印刷物は、記憶媒体が正常に起動しなかった場合に使用します。 それに伴い、従前の冊子体での学生募集要項は配布をおこなわず、Web上での掲載のみとなります。
14追試験の実施について 新型コロナウイルス感染症に罹患した入学志願者等の受験機会を確保するため、一般選抜前期日程・公立大学中期日程において追試験を実施します。 (4)受理した出願書類の記載事項が事実と異なる場合、その他不正がある場合は、受験及び入学を取り消します。
4 試験場内での食事は禁止します。
13 奨学金制度 本学では、日本学生支援機構奨学金を取り扱っています。
また、面接については、次のとおり行います。
・最終学歴に係る証明書を提出してください。 詳細は、本学ホームページに公開(予定)します。
募集組織 東京理科大学 勤務形態 常勤(任期あり) 年度ごとに更新。
前期日程においては、B方式出願者はB方式の判定によってのみ選抜されますが、A方式出願者はA、B方式いずれの判定時とも選抜対象とします。
申請方法等については入試課(03-5228-7437)へお問い合わせください。
過去問題の使用について• ) 16 出願資格審査 「4 出願資格」中、出願資格(5)により出願する方は、以下のとおり審査します(審査料は無料)。