さいたま 市 粗大 ごみ。 さいたま市で不用品回収「粗大ゴミ・引越しゴミの処分」業者ランキングも|不用品回収情報センター

さいたま市/家庭ごみの出し方

くらし応援室• 家庭ごみは、週の決められた日に出せば持っていってもらえますが、粗大ごみは粗大ごみ回収窓口で受付をしてから、決められた日に決められた場所に出しておく事になります。 またその他にも家のお困りごとなど、法律に触れないことなら何でも行っていますのでお気軽にご相談ください。

パソコンの処分については、メーカー等での処分となります。 園芸用等の石・土• 品目 処理手数料 スプリングマットレス 2200円 ソファー 一人掛け 1100円 ソファー 二人掛け 2200円 物干し台 1100円 バッテリー 1100円 タイヤ 1100円 ホイール 1100円 ホイールやバッテリなどは90センチ未満ですが、特定処理困難物として扱われます。

さいたま市浦和区

シールは、さいたま市内の「粗大ごみ等処理手数料納付券取扱店」のステッカーがあるコンビニ、スーパー、商店、各区くらし応援室、支所、市民の窓口などで販売されています。

12
土・日曜、1月1日~1月3日を除く) 当日のキャンセルは受付しておりません。 また、収集所の周辺に、自転車や障害物を置くと収集作業の妨げになることになりますので、絶対に物を置かないようにしてください。

さいたま市浦和区

粗大ごみの手数料は1個につき550円。 戸別収集(有料)を申し込む• 販売店や専門業者に処理を依頼してください。

そもそも粗大ごみが大きすぎて屋外に出すこともできない…。 (土曜・日曜、1月1日~3日までは休み) 持ち込みをする場合は、免許証など住所・氏名がわかるものをお持ちの上、市内に4ヶ所あるごみ処理施設のうち、お近くの施設をご利用ください。

埼玉県さいたま市の粗大ゴミの出し方と持ち込み料金/粗大ゴミ回収受付センター

定額制に当てはまらない場合でも、料金プランはカスタマイズできますよ。

桜環境センター以外に持ち込む場合は、各ごみ処理施設ごとに搬入届出書が必要となります。 3.「さいたま市粗大ごみ等処理手数料納付券」(シール)を購入する 「粗大ごみ等処理手数料納付券取扱店」のステッカーのあるコンビニエンスストア、各区くらし応援室、 支所、市民の窓口で納付券をご購入ください。

さいたま市大宮区

屋内(集合住宅の場合は建物内)からの収集はいたしません。 受付時間内に直接受付までお越しください。

購入される際に領収日付印をお確かめください。

さいたま市大宮区

パソコンも収集はしていません。 粗大ごみ処理券は外から見えやすい位置に貼り付けるようにしてください。 不適物の混入を防ぐのため、ごみの中身を確認させていただくことがあります。

15
さいたま市の役所では処分できないゴミもあるので、そういった際には、専門業者を利用することになります。 収集して貰うには、指定された場所まで自分で運びだす必要がありますし、一度に大量の粗大ごみは捨てられません。

さいたま市の粗大ごみの出し方、処理ガイド

家屋の解体などに伴うごみ(土砂・コンクリート・ブロック・廃材など)• 不正防止のため、剥がそうとすると破損するようになっています。 混雑状況により、収集まで1週間程かかる場合もございますので、お早めにお申し込みください。 なお、規定のサイズを超える粗大ごみは、さいたま市では収集できません。

16
2「さいたま市粗大ごみ等処理手数料納付券」の購入 「粗大ごみ等処理手数料納付券取扱店」のステッカーのあるコンビニエンスストア、区役所くらし応援室、支所、市民の窓口で納付券をご購入下さい。

さいたま市で粗大ごみ・大型ゴミを回収・処分する費用・方法・手順

受付の際に住所の確認をさせていただきますので、住所のわかるもの(免許証等)をお持ちください。 粗大ごみ処理券を粗大ゴミに貼る 必要な分の粗大ごみ処理券を購入したら、回収して欲しい粗大ゴミに 収集日、受付番号、ごみの種類を書いて処理券を貼り付けます。

2
事前に確認をしましょう。 ) 持ち込みを希望する日の2週間前から前日までが予約可能期間となります。

【さいたま市】粗大ごみを無料回収・安く処分、簡単に捨てる方法とは?

ソファー等は、スプリングの有無を確認してください。

15
なお、お住まいの集合住宅において、粗大ゴミを出す場所に関する指定や決まりがある場合は、それに従って出しましょう。