LR少女探偵団(濱元隆輔)(2004年12月号、2005年3月号 - 4月号)• ……相崎うたう• (、2009年12月号ゲスト、2010年2月号 - 2011年2月号)• (セトユーキ、2019年9月号-10月号ゲスト、2020年2月号 - )• (、2012年2月号 - 2013年4月号)• 魔王城ツアーへようこそ! 魔王城終わってしまうのん? ぶち抜きワイド4コマの試みはおもしろかった。 校ズ……君と子音• (、2018年2月号 - 4月号ゲスト、5月号 - )• 50になる。
待った甲斐があるってもんですよ9ヶ月。
『』 - 2018年4月 - 6月放送 掲載作品のゲーム化タイトル [編集 ] 2018年11月現在。
不思議ちゃんの姉妹は有名チェーンのお嬢様でしたと言うおはなし。
- 2007年7月 - 9月• whes. (、2016年5月号 - 2018年12月号)• 2020-12-04 19:52:02• (如意自在)(2017年9月号、2018年6月号、8月号 - 11月号、2019年6月号、9月号、11月号)• (、2013年6月号 - 2015年2月号)• 早速覚悟が揺らいでますが…そこはまあ、ご愛嬌ということで。
夢見るプリマ・ガール! (、2019年6月号 - )• (はんざわかおり)(2016年6月号、2017年8月号、11月号、2018年3月号、5月号 - 8月号、2019年1月号、6月号、2020年6月号)• (、2011年4月号 - 2014年4月号)• (、2009年3月号 - 2011年2月号)• この号が増刊誌最後の刊行となる。 2013年4月号、2014年2月号、10月号は『きんいろモザイク』と『ご注文はうさぎですか? 』 フユがラビットハウスに遊びにきた!せっかくなので チノの案内で、他の喫茶店にも遊びに行くことに。 (、2019年11月号 - )• ゲスト時のタイトルは『ぱぺっとと栞のラペル』。
すると……ミキ• (、2016年11月号 - 2017年12月号)• (、創刊号 - 2009年6月号)• - 「 まんがタイムKRコミックス」として『桃色シンドローム』第3巻が、B6判で刊行される。 ただしテレビアニメ放送期間中はその作品が表紙を担当する(他の『きらら』系雑誌と同様)。
漂流記……めい• (、2011年11月号 - 2013年2月号)• 11月号で優秀作品の発表。
(、2006年3月号 - 2010年6月号)• - 2013年9月配信開始。
それにしても最近のMAXは調子がいいなぁ。
次回からTwiter埋め込むのは気になる作品だけにしよう… 以下掲載順(多分) きんいろモザイク 『きんいろモザイク』本編は、今月号のきららMAX掲載分を含めて残り「5回」となりました。
7(、2021年1月号 - ) 過去に連載されていた主な作品 [ ] 連載終了した作品のほか、長期休載中のものも含む。
(、2018年7月号 - 2020年2月号)• (うちのまいこ)(2019年11月号、2020年7月号)• お願いサマ!……守• (、2009年7 - 8月号ゲスト、10月号 - 2011年1月号)• そういやアルバトロスってファンいるんですかね?みたことないんですけど… というかレオナ、そ う い う と こ だ ぞ しょうこセンセイ! この作者戦闘力が日に日に上がってるな 毎回何コマか破壊力の高いコマが入ってる気がする。
部!……未• りんたま (鶏子、2004年11月号 - 2006年8月号)• みゅ~こん!……ゆうのん• - 2011年1月 - 4月放送、2012年10月・2013年10月映画公開• できればアンケートで良いを付けたやつには全部感想書きたいなぁ。
6 - 2007年11月号、2008年2月号)• 刊行歴史 [ ] 増刊誌 [ ] 通巻号数は Vol. (、2013年3月号 - 2014年5月号)• 5つの作品がされている。
B5判、平綴じである。
ちびっと! 2016年1月号は『ハナヤマタ』『がっこうぐらし! まんがタイムきららMAX1月号の表紙は、コミックス1巻が11月27日発売の森永ミキ先生『旅する海とアトリエ』が初登場!手をつなぎ駆け出す海とりえ、そしてヨーロッパの風を感じる爽やかな蒼空が目印です! — まんがタイムきらら編集部 mangatimekirara 遅れて書く分、がっつり内容に言及して感想書きます。
- 2017年4月 - 9月 掲載作品のドラマ化タイトル [ ]• 2020-12-04 21:12:01• - 『まんがタイムきららMAX』 2010年5月号が刊行。
150になる。
ドキドキ全開! (、2012年4月号、6月号ゲスト、10月号 - 2013年9月号)• 関係ないけど作者名が組織名になってて親近感が湧く。 きららMAX7月号掲載!センターカラー!スーパーまさら&うみのとも先生「私を球場に連れてって!」では、ソフトボールの授業です。
(、2014年5月号 - 7月号ゲスト、8月号 - )• 社畜さんと家出少女 きららMAX7月号の『社畜さんと家出少女』は、ユキちゃんがいないときのナルさんの様子に焦点を当てます。
装丁はB5判の平綴じ。
ようこそ。
(加藤夕清、2007年8 - 9月号、2008年3月号ゲスト、2008年4月号 - 2010年5月号)• の……大• 同年7月24日 - 「まんがタイムきらら」2007年9月号増刊として Vol. (、2011年2月号 - 2012年2月号)• ホレンテ島の魔法使い(谷津、2020年1月号 - 2月号ゲスト、2020年4月号 - )• (、2016年9月号 - 2018年4月号)• にこプ……• ・この商品がキャンペーン対象の場合、その内容や期間は予告なく変更する場合があります。 全部は無理だこれ。 (、2013年2月号 - 2019年1月号・コミックFUZでは水曜枠)• ハナイロ(アカコッコ、2013年11月号 - 2014年1月号ゲスト、2014年4月号 - 2016年4月号)• それは彼女が世間をにぎわす怪盗ノワールその人だということ!真緒はある日、盗みに入ったお屋敷で不思議な少女と出会い…? — まんがタイムきらら編集部 mangatimekirara あぁ…あっ…あぁ…(語彙力不足) 今まで生きていて良かった。
(、2009年1月号 - 2010年1月号)• 毎回、濃くても胸が苦しくなるからたまにはこういう回もいいけどね。
- まんがタイムきららフォワード 2016年1月号が刊行。
- 2019年1月公開(実写) 掲載作品のモーションコミック化タイトル [ ]• 創刊時期が他の姉妹誌より遅かったこともあり、創刊当初からほぼ全ての誌面を新人作家、『きらら』系デビューの作家および異分野出身の作家の作品が占めている(ファミリー向け4コマ出身作家からはおよびがいた程度)。
(荒井チェリー)(2016年7月号)• (、2013年3月号 - 2015年4月号)• SPACE』と題された4コマ1本を掲載。