お送り頂く段ボールに、隙間があると、中で物が動いてしまい破損してしまう可能性もありますので、できるだけ隙間の無いように、ご不要品を入れて頂くようにお願いしています。 K! お引取り対象外 下着、靴下、学生服、ランドセル、キャリーバッグ、名前が入っているカバンや衣料品 お引取りサービスの利用方法 持っていくもの 1. 人気のマワハンガーは、定番商品ですので欲しいときにいつでも買い足せるので安心です。 安心してお送りいただけますよう、丁寧に仕分ける、1つづつお写真を撮影するなど、できる限り、 ご安心いただけるような対応を心がけさせていただいております。
2セカンドライフに、古着をお送り下さる方々は、「 中古だけど、まだ綺麗なので、またどこかで使ってほしい 」という方が殆どです。
不法投棄は、厳正に処罰されます。
古着は、個人の方で、その古着を気に入っていただいた方(営利目的は禁止)や、 海外の子供施設などに、送らせて頂いております。
汚れのひどい物などは、必ず、軽く洗ってからお持ちください。
どんなモノを引き取ってもらえるの? 引取り対象 衣類、帽子、カバン、靴です! パジャマもO. 捨てるのは辛いから、誰かに着てもらおうと リサイクルショップに持って行くと、買取価格が想像以上に 安くてガッカリ。 Kです。
9セカンドライフでは、サービスを立ち上げた9年前から募金活動を行っています。
日本では「寄付を行う」というと、ユニセフ等の募金活動がすぐ思い浮かびますが、古着などの支援物資を寄付する事も、沢山の人を笑顔に変えることのできる大切な行動です。
場合によっては、閉鎖することもありますので、決められた曜日・時間を守ってください。
寄付や募金で、誰かを支援したい気持ちは、多くの人が持っています。
お送り頂く段ボールに、隙間があると、中で物が動いてしまい破損してしまう可能性もありますので、できるだけ隙間の無いように、ご不要品を入れて頂くようにお願いしています。
仕分けさせて頂いた全ての箱の写真を撮影し、お送り頂きましたお客様の登録メールアドレスまで、到着のご案内として、メールで連絡させて頂いております。
百貨店開催「ワールド エコロモ キャンペーン」概要 引き取り商品 お客様の不用となった衣料品+ストール、マフラー お一人様9点まで• 引き取ってもらいたい衣類 今回私は、メルカリで売れそうでないモノを引き取ってもらいました。
寄付の為にお送り頂きました段ボールが、無事にセカンドライフに到着しましたら、毎週、スタッフ総出で、仕分作業を行っております。
無償での回収です。 処分が難しい衣類…。 開設時間外に施設周辺に資源ごみ、その他廃棄物(粗大ごみ等)を放置しないでください。
10古着は、実はとても需要のある大切な支援物資です。 見せるだけで、O. 一度、プロと一緒に片付けてみませんか? 快適なくらしが待っていますよ! お申込み、ご質問お待ちしております。
島根県にお住まいの皆さま、色々な理由で手元に置けなくなり、処分しなくてはいけなくなった古着を寄付して頂けないですか? セカンドライフは、「 古着の寄付 」を受け入れています。
募金活動のお知らせ(広島県からの寄付分) 広島県の皆さま、および、全国の皆さまからお送りいただいた寄付により、セカンドライフの活動期間、過去3年 2ヶ月現在の累計で、 合計 : 82,004名分のワクチン を寄付させて頂きました。
施設内で発生した、来場者間の事故については、市は、一切の責任を負いません。
袋は自分で持ち帰る事になりますので、ショッピング予定の場合は、袋は紙袋よりも、コンパクトに折り畳めるビニール系がおススメです 引取りカウンターの場所 ゆめタウン八代さんの場合は、2階エスカレータ近くに特設引取りカウンターがありました。
同封している説明書に、ゆうパックの集荷専用電話番号と、QRコードを掲載していますので、それを、利用して、ご都合の良い日時に、集荷依頼を行って下さい。
でも、「どこで 誰に 何を」寄付すればよいのか分からない方が、とても多いです。
そのうち、広島県からは、 2,110名分のワクチンを寄付して頂きました。
引き取り内容 衣料品1点につき 1,000円のOFFチケットと交換 OFFチケット 利用可能店舗 チケットは転売禁止 衣料品の回収を受け付けた百貨店内の当社ショップにて、指定期間中利用可能 OFFチケット利用内容 お買上げ金額5,000円(税抜)毎に1枚利用可能• セカンドライフのスタッフが、古着、お人形、古着、食器、おもちゃなど、商品別に、仕分けさせて頂いた商品達は、それぞれリユースするために、日本国内・海外へと旅立っていきます。
でも、「どこで 誰に 何を」寄付すればよいのか分からない方が、とても多いです。
セカンドライフに、お送り頂いた古着の箱数に応じて、ワクチン募金を行っていますので、寄付して頂く皆様にとっては、セカンドライフに古着をお送り頂く事が、募金活動にもなります。
エコ・ステによって営業時間が異なります。
ゆめカード 会員様限定サービスです。 まず、セカンドライフから、ゆうパックの集荷専用伝票と、注意点や振込先などを記載した説明書を、郵便局のメール便を利用して、お送りします。
16100円ショップのモノは、1年たって買い足そうと思った時に同じ商品の販売が終わっていることもありますので、気に入ったら、まとめ買いがおすすめです! ぜひ同色で、揃えて下さいね。
セカンドライフは、古着だけではなく、お人形、食器、古着など、家庭内の多くの不用品を、寄付として受け付けておりますので、古着だけではなく、お人形や食器、古着などを、混載して頂く事が可能です。
伝票が届くまでの間に、用意して頂いた段ボールの中に、古着などを入れて頂きます。
古着は、個人の方で、その古着を気に入っていただいた方(営利目的は禁止)や、 海外の子供施設などに、送らせて頂いております。
年度 引き取り点数 寄付額 リサイクル手法 2019年秋冬 1,021,299点 5,116,172円 リユース 2019年春夏 957,321点 3,043,380円 リユース 2018年度 2,283,838点 13,270,984円 リユース 2017年度 2,287,486点 11,699,224円 リユース 2016年度 2,080,077点 16,648,218円 リユース 2015年度 1,422,965点 13,803,830円 リユース 2014年度 1,587,965点 12,927,932円 リユース 2013年度 1,151,122点 14,629,294円 リユース 2012年度 631,139点 6,770,571円 リユース 2011年度 297,801点 1,116,649円 RPF化(産業用固形燃料) リユース 2010年度 369,379点 - RPF化(産業用固形燃料) 2009年度 165,551点 - バイオエタノール化 合計 14,255,943点 99,026,254円 -• セカンドライフに、お送り頂いた古着の箱数に応じて、ワクチン募金を行っていますので、寄付して頂く皆様にとっては、セカンドライフに古着をお送り頂く事が、募金活動にもなります。 段ボール・ジュース缶・ペットボトル・衣類にポイントは付きませんが、回収日を待たずに溜まった時に処分できます。
エコ・ステ設置店舗のご案内• いかなる事情でも、一度引き取ったものはお返しできません。
リサイクルショップより高く売れる メルカリなどのフリマアプリもおススメですが 私も時々利用しています 手間も時間も結構掛かります。
寄付して頂いた古着は、1つづつ丁寧に仕分けてから、国内外でリサイクルしています。