最終後はオクトー、シエテあたりを早めに入手すると一気に強くなったように感じられて、ランクが上がるとシス、フュンフの重要度が上がってくる。
ただ 各武器の真価を発揮させるためには複数本の4凸完成が前提となるため、目標数達成までの時間短縮を考える場合に交換候補となる。 。
連撃面と防御面を大きく底上げできる強力なバフを付与できるので、斧ジョブを良く使うのなら1本は持っておきたい性能です。
特殊技しますよー分かったじゃガードするね 無属性ダメージ3万4万全体しますね^^ これ出た瞬間もうどうでも良くなりました。
名前 スキル1 スキル2 用途 マジェスタス 憎悪の堅守 憎悪の神威 ハデスハイランダー必須武器。
地味かもしれないがこれが本当に大きい。 ティアマトマリスHLドロップ装備品• まずは 自身の戦力をすぐに強化できるキャラ性能重視で選択するのがおすすめ。 それだけでなく、アンスリアの1アビは開幕に使用すると、シングルアタックが頻発してしまったりで3ターン目に奥義を打てない場合、編成によっては延長できずに効果が切れてしまいますが、ビカラの固有バフには50%もの奥義ゲージ上昇率アップがあるので、アンスリア2アビの高揚効果と合わせて最低でも3ターン目にはほぼ100%奥義が打てるはずですので、延長できないケースが無くなるのは非常に助かるポイント。
5アヌビス武器には支配の天秤以外にヘルマニビスという優秀な斧武器がある =天秤無凸1本以上ある人には勿体無い&ヘルマニビス作成をスルーは如何なものかと 現時点で天秤無凸1本以上をお持ち、または、ヘルマニビス4凸1本以上作成していない場合は、アヌビス連戦をチケ入手でスルーする利点がかなり薄れます。 クラリオン• 特に今回は6倍(2倍)CPも絡むので本当ににょきにょきRANKEXP上げることが可能です。
しかもガードクリックするのクソだるいし アビ使っちゃったらガード押せないしマジ糞。
ただ、 フィンブルに関しては直近で水古戦場が控えているため交換したい人は多いと思いますがそれでも私ならよく考えた方がいいと伝えます。
とは言うものの既定値到達しても2倍が継続。
自分が納得しない使い方をするのが「1番キケン」ですからね。
3アビのリミッター解放時には2回発動するので4000以上回復できるうえ、ダメージアビリティなのでフルオートでも強みを遺憾なく発揮してくれる点も魅力。
これ作るくらいだったら 素直に終末武器4凸で十分です。
最終後になると麻痺が延長できるようになり、奥義効果に強力なクリティカルバフがつきます。
なんと400万ダメージ+個別麻痺に個別命中率ダウンも!! ソーンの2アビ弱体版みたいなあれですが よくよく見たら 使用間隔15ターンって書いてあって完全にうんち枠だったwwww 〇ね。 ただ個人的に最終シスと印象が近く、さらに高みにいくためのキャラなイメージが強いです。 あと4アビが使いづらいのが若干マイナス。
11交換武器の中で最も入手難易度が高い 支配の天秤 グラファイト・ アーツ ソール・ イコーリティ ハイランダー編成の要。 ケルベロスフェンリル討伐戦シリーズも、Extraクエストへの移行が公式アナウンス済みでいつでも手に入るようになるため、このチケットを使ってまで入手する価値があるかよく考えたほうが良いと思います。
ハデス背水運用なら1本あるだけでも安定感が変わってくるため、最初の1本を交換できれば大幅な労力削減につながる。
1アビで5枚、自身の回避時に2枚付与されるので、追撃状態を維持しやすい点も魅力。
スロウ、ディスペル、デバフ、回復、そしてサポアビの存在や、奥義時のアビリティ発動による追加ダメージなど、本人の火力や連撃面も十分な性能なので、多方面で活躍のできる便利で強力なキャラです。
マグナ2装備品• 3ターンの間全体へのストレングス、活性、バリアを付与できる1アビも嬉しい性能で、2アビはとてつもなく高い倍率と上限を備え、奥義後には2回発動する優秀なダメージアビリティ。
19使いどころは少なからずあると思うので、自身の環境によっては取得を考えてもいい性能です。
に いも より• ただ、後1本でマグナ編成が揃うのに、全然落ちない!やめてやる!くらいだったら交換した方が精神衛生上、良いかと思います。
これはマジです。
じゃあアビ押さずにただ殴れば…となるとバッファーとしても活躍するオクトーでいいのではとなってしまいます。
・リミテッドブローディア(刃鏡片) そこそこ短い6ターンという間隔で使用できる全体への全属性ダメージカットに(70%)味方全体に一度だけダメージを無効にし、マウントも付与できる切り札の2アビが魅力の主に防御面で頼りになる刀パの主戦力。 4:聖域の錫杖 第4位は新エピックウェポンの聖域の錫杖。
随時追加します これグラ3月号でバトルシステム2に言及あり!! この記事の最後に追記しました。 ・リミテッドロゼッタ(エターナル・ラヴ) キャラも弱いわけではなく、特定の敵に対しては強力な性能を持っていますが、逆に言えば敵次第ではあまり役に立たないので、優秀なキャラも増えた今では、どちらかと言えばゼピュロス編成での武器目的になるでしょう。
ご了承ください。
・ガチャピンの力 ・スクラッチ 現状管理人ゼルエルが6周年突入して 良かった物を箇条書きしてみました!! 正直これ考えた奴地獄に落ちろってものあるけど・・・ まずランバージャックとキャバルリーによる戦闘の幅が増えました!! しかも周りの評判は良い感じで、 旧クラス4ジョブよりも楽しめそう? ちょっとアプサラスの追加リミアビは微妙だけど 他の5種類の追加アビは非常に強そう。
あくまで個人的な意見にはなりますが、おススメ度合いの低い方から高い方へ1~5の5段階で評価をしていきますので参考にしていただければ幸いです。