不可侵の死霊・ヘリオ. これであれば相手の盤面で除去できないカードなど存在しない!! 我は触れられざる光輝 隙は大きいですが永遠の誓いを打つことができれば大きなアドバンテージになることは間違いないです!! ネクログループ・ルベル まぁ強いですね!! このカードがあればほとんどの相手の盤面を壊滅させることができます。 特にトート、ルベル、アイシャがそろった日には対戦相手は泡吹いて倒れますよ。
メカゴブと入れ替えてもいいかもしれない。
エーテルが足りないプレイヤーにとってはこれ以上ありがたいことはないですね… シャドバデッキの関連記事もご覧ください!. 大樹が既にある場合でもラストワードはカウントされてるので嬉しい。
ファンファーレ 「破壊されたとき ラストワード 能力を持っていた自分のカード」がこのバトル中に10枚以上なら、自分のリーダーは下記の能力を持つ。
みなさん新環境で何使ってますか?自分は最初はドラゴンに注目してましたが 元々ドラゴンのことばかり話すオタクだったので 、トートとコープスドッグの発表が来た瞬間から、ネクロから目が離せませんでした。 Xは「破壊される直前の攻撃力の値」である。
ではあるけど枠があれば3枚入れたい。
ワンダーコック. これのゴーストでアイシャが自動進化出来る可能性。
最初は弱いという評価が大多数でしたが今では最強カードの1つになっています。
194• ・自然ネクロミラー 五分 先行取りましょう。
大体小粒なフォロワーは攻撃力が2の場合が多いのでナテラの大樹を1枚出せば上からた場合が多いです。 大樹確保用。
人生初、15連勝を越える連勝をできたため記事を書かせて頂きます。
このデッキ バトルガールと ヤヴンハールができるかぎりでるように採用を工夫しています。
・機械ネクロ 有利 序盤さえ凌げば相手がつかの間で当て先を作ってくれます。
最後に ネクロほとんど記事にしなくてすいません。 だいたいトート起動ターンとかぶるので今のところ不採用。
心眼の双葬女・レディ・グレイ アグロ特効カードです BOS(2年以上前)と結構古参のカードですが、カードパワーは今でも健在です 進化時効果でディガーをリアニメイト出来ると、大抵のアグロは止まります• 起動ターンがある程度早く、そして大ダメージを1ターンで与えることができる! これがネクロの強い理由ですね。
永遠の誓い 【スペル】 自分の手札のネクロマンサー・カードすべてのコストを-2する。
ネクロの中では一番強いデッキになります。
エクセスプリーストなどで消滅されるときつい・・・というほどでもなく、ファンファーレで1ドローを付加しているのでむしろ得している。
アイアンツール複数で疾走ケア。
シープスピリット 進化前 ファンファーレ ナテラの大樹1枚を手札に加える。
困ったらとりあえず入れとけみたいなカードです。
5ターン目:セレス• ルベルやナイトメアイーターの当て先が欲しい時に除去するのではなく、敢えて止めておくといった使い方をします。
3誓い後はマナで何故かppが回復するのでセレス型も作ってみたい。
秀才の死神・ミーノ. 以上が確定枠になります。
--- ・リヴァイブ・マナ3 以降マナ ・荒野の案内人3 以降案内人 ・荒野の休息3 以降休息 ・シープスピリット3 以降シープ ・獣の霊媒師3 以降霊媒師 上記5種はどれも、低コストでナテラの大樹を生み出すことができるカードです。
まあを強く使いたいのでドローは大樹とソードに任せる形で。