(文=スージー鈴木) 【布施明近況】 今年でデビュー55周年を迎える布施明。
お市御寮人(1989年)• 1972年9月25日 BS-1595 A 白いラブレター 山上路夫 平尾昌晃 B ふるき友 心の唄 布施明 1973年2月10日 BS-1639 A その時あなたは 山上路夫 平尾昌晃 森岡賢一郎 B 燃えるにまかせて 1973年4月20日 BS-1680 A 陽は沈み陽は昇る 安井かずみ 森岡賢一郎 B 鐘は鳴る 1973年7月25日 BS-1733 A 甘い十字架 安井かずみ B 君の素顔 1973年11月25日 BS-1770 A 愛よ飛べ 安井かずみ 加瀬邦彦 馬飼野康二 B 明日に架ける愛 1974年3月10日 BS-1809 A 川口真 B 愛の孤独 なかにし礼 1974年9月25日 BS-1879 A 愛の詩を今あなたに なかにし礼 川口真 東海林修 B この胸に 布施明 1975年4月10日 BS-1921 A B 淋しい時 1975年10月25日 BS-1976 A 小椋佳 萩田光雄 B 鳥の背に 1976年4月21日 GK-10 A 関真次 B 僕の心は風に舞う 1976年10月10日 GK-56 A 布施明 川口真 ・ゴールドラベルCMソング B 夢のむこうへ 1977年4月5日 GK-87 A ひとり芝居 布施明 船山基紀 B セピア・カラー 1977年9月5日 GK-135 A 川口真 船山基紀 B 水彩画のような人 1978年3月10日 GK-179 A 今夜は気取って 布施明 R. (関根勤)布施明さんの『ときめき』!(笑)。
当時は元嫁さんへの慰謝料が3億円と報道されるも布施さんはこれを記者会見で否定しています。
それぞれ、活躍している国が異なるため、徐々に溝が生じていったのだとか。
しかし日本に帰国後、人気絶頂の頃にはとても及びませんが、布施明の実力は衰えておらず、コンスタントに活動を続け今日に至っています。 相手は、1987年大ヒットしたドラマ「男女7人秋物語」の主題歌「show me」を歌っていた、森川由加里です。
AROMA IMPACT - 「」を歌うユニット、コーラスジャパンに参加(2010年10月より)• html歌手の布施明さん(65)が、歌手の森川由加里さん(50)と結婚したことを、2013年4月15日に公式サイトで発表した。
Paulo 1979年8月21日 GK-337 A 305の招待席 門谷憲二 B ホテル・プルメリア 布施明 藤崎邦夫 1979年12月21日 GK-371 A 門谷憲二 CMソング B LANA 布施明 浜田金吾 1980年7月5日 K07S-1 A 阿久悠 布施明 宮川泰 映画『』主題歌 B 銀河伝説 宮川泰 1980年8月25日 K07S-28 A I AM YOU 布施明 高島政晴 B DOMO DOMO DOMO 布施明 1980年3月21日 K07S-130 A 見のがしておくれ 布施明 布施明 藤崎邦夫 B Lady 1980年12月21日 K07S-148 A 勝手に想い出 布施明 布施明 藤崎邦夫 B 日本バンザイ 1981年4月5日 K07S-186 A ザ・ヒーロー 阿久悠 布施明 船山基紀 B それぞれの太陽 フィリップスレコード 1982年9月25日 7PL-98 A たまらなくテイスティー GANGY Jai Winding CMソング B 偽りの愛 布施明 1983年3月5日 A I・愛・EYES 布施明 井川雅幸 B 恋のスーパースター David Garfield 1983年6月25日 7PL-121 A 恋のスーパースター (Take2) 布施明 David Garfield B I・愛・EYES 井川雅幸 1984年7月1日 7PL-162 A ファンタジー 竜真知子 鈴木キサブロー 瀬尾一三 B 愛のゴール 山上路夫 都倉俊一 日本コロムビア 1985年6月21日 AH-610 A こころ美人 なかにし礼 筒美京平 前田憲男 B 首輪のない犬 大谷和夫 1985年11月1日 AH-681 A 姉妹坂 なかにし礼 鈴木キサブロー ボブ佐久間 B 涙に理由はいらない 布施明 天野正道 1986年4月21日 AH-728 A 愛・サクセス 大津あきら 鈴木キサブロー 天野正道 B SONG FOR THE YOUNG Olivia H. スポンサーリンク 布施明の現在の嫁は森川由加里。
布施明は、結婚を機に活動の舞台を 日本からアメリカに移すことを決めた。
アイドルから本格歌手として絶頂期を迎え、国際結婚と離婚を経て、ある意味、ゼロから再スタートした布施明は、今とても充実した日々を過ごしているかもしれません。
布施明は二度の結婚を経験しており 一度目は1980年だ。 (関根勤)ねえ。
離婚の理由は、日米のすれ違いと 元嫁さんに15歳も年下の新恋人が 出現したことが原因となっている。
別れることになった親子の関係も気になりますが、とくに悪化するようなことはなかったそうですよ。
日本の音楽界の激動、さらにはその背景にある洋楽界の激動による賑やかな変化を、真正面から受け止め、そして歌いきった布施明。
当時の日本では考えられない額の慰謝料、養育費が話題になる。 そして今でも現役として輝き続ける。 離婚したのは1989年のことで、布施明さんとオリビア・ハッセーさんの結婚生活は、 9年で、その幕を閉じることとなりました。
5現在は71歳になったと言うのですが、 まだまだエネルギッシュに活動を しています。
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 歌い出し ItsAllRightお前は 時には一人でもいいさなんて 覚えていますかリバイバルの i say yes for when 愛の詩を今あなたに心をこめて たとえあなたの愛がさめても 小雨のアスファルトの道 そこには花が咲いている Tell me why the sun won't 一日目はキスをかわすだけで 限りある命の悲しさ もしも今から百年が過ぎ I love you 今だけは悲しい歌 黄昏に沈む街は 世界でたった一つのあなたの Starry night 振り向く事は 泣きながらちぎった写真を 帰っちゃいけない今ここで 耳をふさぐ指をくぐり 涙を拭いてI'm home あまい口づけ遠い想い出 履きなれた靴をともだちに ああ君はどうしてあどけない 泣かした事もある冷たくしても 楽しい日悲しい時ほほえみも どこまで歩けば答えはあるのか 見覚えのあるレインコート 縁儚くこの手をすり抜け すれ違う時の中であなたと 人恋しさのあまり書き始めた 曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 歌い出し 羽を休める鳥のように 貴女と歩いたあの道に この罪のつぐないの 幸せの中でつきあたりを 悪かったもう泣かせたりしない 空に燃えてるでっかい太陽 君に会いに行くのさ たとえ今は二人が遠くはなれて 偶然まわすラジオから 息をきらし胸をおさえて 霧にだかれてしずかに眠る 空を見上げ思いきり笑おうよ 恋というものは不思議なもの 待ちつづけていることに疲れ 枯葉散る夕暮れは 見かけがいいのに越したことは 私は大丈夫だから貴方なしでも よごとふたりはここにいるのに なぜ陽は輝やき小鳥が歌う 大きな空に梯子をかけて 別れに貴女は僕に 五月この僕が帰る 名もない花には名前を付け 君よずっと幸せに風にそっと ごめんなさいとあの時ひとこと もう終わりだね君が小さく 淋しい夜にはおいで 悪い女だと 真綿色したシクラメンほど コスモスの花言葉は少女の愛 まるで透明になったみたい 曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 歌い出し Every day I listen to my ぬかるみの中を黙々と 余計な物など無いよね がっちり行こうぜ!馬力で行こう NO. それにしましても、ブランクといい、たがいの年齢といい、よく決断しましたね。
布施明さんとのCM共演がきっかけで結婚し子供にも恵まれましたが、遠距離生活によるすれ違いや浮気が原因で離婚しています。
布施明さんのプロフィール 名前:布施明 ふせ あきら 本名:布施晃 ふせ あきら 出身地:東京都三鷹市 生年月日:1947年12月18日 年齢:71歳 執筆時 身長:171cm 血液型:A型 学歴:豊島実業高等学校卒業 職業:歌手 レーベル:徳間ジャパンコミュニケーションズ 所属事務所:FRA音楽創舎 布施明さんの若い頃~今現在 布施明さんは1947年東京都三鷹市生まれ。
布施明と加賀まりことの間に生まれていた女の子が生きていたとしたら、1980年代のアイドル戦国時代は、また別の歴史が刻まれていたかもしれません。
SponsordLink 布施明はハーフ?在日韓国人? 布施明さんと言えば何と言っても濃い顔が特徴ですよね! そんな濃い顔が影響なのかネットでは 「布施明 ハーフ」と出てきます。
かわいい子供にも恵まれ、この時 布施明も拠点をアメリカに移し 生活をしていましたし、 言葉の壁があっても家族で乗り切って いけると思っていました。
、特撮テレビドラマ『』の主題歌「」をリリース。
布施明とオリビア・ハッセーの間には 息子マクシミリアンが誕生する。 」 LIVE 2015〜2016 utakata うたかた パンフより抜粋 — yumily njv0WQVH90s2746 そんな、あまりの大物ぶりにおどろくしかない、布施明さん。 (第1回)• さてそんな大スターの布施明ですが 私生活では2度の結婚を経験しています。
16熱狂的な人気を集めながらも歌唱力の評価は非常に高く、クラシック番組「オーケストラがやってきた」にメインゲスト出演してシューベルトの歌曲に挑戦したことがある。 その女性とは、音楽活動を通じてかねてからつき合いのあった身近な友人で、布施明のファンであり、よき理解者であった女性です。
冬の花て言うたら、何やろ? 私はこれやね。
1980年代におけるアメリカの女優オリビア・ハッセーさんとの結婚・離婚をはさみながら、歌手として、俳優として第一線で活躍。
当時オリヴィアさんには71年に結婚した相手との間に 8歳の一人息子である アレキサンダー君がいましたが、アレキサンダー君が布施さんになついていた為1980年に無事結婚に至る事が出来ました。