古川優香 やっぴ。 YouTuberさんこいち“解散”に激怒。古川優香とやっぴの態度に「調子乗りすぎだよさすがに」 (2021年1月5日)

さんこいち解散で古川優香が炎上!鼻チークで泣き顔メイクは本当?

さんこいちは、全員が読者モデル出身のYouTuberで8年前に結成。 評価も厳しく、2月9日現在、古川は高評価1万に対して低評価3. 視聴者の評価が全て私はファンでもないし全ての動画を見たわけでもないけどこの動画が薄っぺらい事は分かる. 私はやっぴ古川優香ではなく、視聴者がほりえりくを仲間外れにしたのだと思います。 やっぴと古川優香が炎上 「」(登録者数39万人)、「」(同20万人)、古川優香の3人組YouTuber・さんこいちは1月1日、月末で動画投稿を終了すると発表。

2
やっぴと古川優香は「これからもいつでもさんこいちは集まって動画を撮る機会がある」としていたものの、1月3日、さんこいちのチャンネルに一人で登場したほりえりくはYouTubeを辞め、今後は副業としていた仕事を本格的にやると宣言。

YouTuberさんこいち“解散”に激怒。古川優香とやっぴの態度に「調子乗りすぎだよさすがに」

さんこいちの解散理由がなぜ不仲だと言われるのか、その理由を見ていきましょう! りっくんだけ孤立している 視聴者の間では、以前から 「りっくんが孤立している」と話題になっていました。 やっぴに続き、多くの批判が集まった古川の謝罪動画。

2
努力が実を結び、さんこいちはチャンネル登録者数145万人を抱えるYouTuberに育った。

YouTuberさんこいち“解散”に激怒。古川優香とやっぴの態度に「調子乗りすぎだよさすがに」

やっぴと2人で笑いつつ、ファンに向けて、今後も気軽に動画を見てほしいと訴えた。 りっくん辞めるのに 「シビアじゃないからラフに話す」はなんか違うと思う。 目前となった解散までに、視聴者からの信用を取り戻すことができるのでしょうか。

11
さんこいちは、以前の動画より 「古川優香とやっぴの距離が近すぎて、りっくんがハブられているように感じる」 「古川優香はやっぴとは楽しそうに話すのに、りっくんと2人の時は楽しくなさそう」 というコメントも多く、その積み重ねが今回の解散動画をきっかけに大炎上してしまいました。 ほりえりくのことを「家族」、古川優香のことを「天才」と評しながら、「自分たちが3人でいる空気感はほかの友達といる空気感とはまた違って、家族みたいな存在」と、さんこいちはかけがえのない存在であることをアピールしたやっぴ。

炎上の古川優香とやっぴが謝罪も、低評価は1万超え。批判やまず

だがすでに、ほりえがいたからこそ、やっぴと古川優香が成功したことは事実だろう。 そういえば、炎上してるけど、私はいつも通りの古川優香とやっぴに見えたよ。 2021年1月1日、ほりえりく・やっぴ・古川優香の3人組YouTuber「さんこいち」が解散を発表した。

14
やっぴは「誠意を行動で伝えれ行ければ」 やっぴも改めて謝罪の言葉を述べると、 自分はYouTubeを自分の楽しさを第一に優先し、活動してたところがありました と反省。 硬い表情で語るほりえのコメントが終わると、古川は「ふーっ」と大きく鼻息を出しつつ「息が止まっちゃう」として、「暗い話ではない」と強調。

やっぴ、古川優香があそこまで総叩きされる理由はなんなんでしょうか。

炎上を考慮してか、古川とやっぴは1月の間、個人のYouTubeチャンネル、SNSの更新を停止していた。

16
古川とやっぴは謝罪動画を公開したものの批判は止まず、その後1カ月間に出した「さんこいち」の動画の多くは、低評価が高評価を上回る結果に。

YouTuberさんこいち“解散”に激怒。古川優香とやっぴの態度に「調子乗りすぎだよさすがに」 (2021年1月5日)

概要欄見たけど、別に不安にはなってないんよな、不快だよ といった意見も。 ほりえりくは1月31日でYouTuberを辞めることを宣言し、その後は副業でやっていた仕事を本業にして裏方の仕事に回ると明かした。

4
空気が読めない、場の雰囲気を壊すことに何も躊躇しない、それがサバサバなのか、、 自分はこうはなりたくない、と考えさせられる動画でした。 1月3日、さんこいちのチャンネルにはほりえりくのみが登場する動画が新たに投稿された。