アーカーシャ ライジング フォース。 最近のアルバハについて

闇レスラームーブ紹介(3T 1億ダメージ)

浄罪を解除するために 多段アビリティと黒麒麟3凸のコンボが結構有効。 あなたも死にますよ。

19
またツープラ&通常攻撃をする• バハムート:繰り返し使える火力UP石・老若男女お勧め 基本はグリム系かアポロン系を1枠、トールで1枠、デスで1枠、残り枠をテュポーンか闇鞄にする感じですかね。

【2020年9月】グラブルの日課が多すぎるからまとめてみた【Rank275】

アーカーシャHLのデバフリセットのポイントが75%、50%、25%と3箇所あるため、50%用と25%用にトールを2つ持ち込みます。 好きなキャラで大丈夫です。 もちろん人が入ってきてくれれば10分もかからずに倒せる時もあります。

16
僕が個人的に驚いたのは「黄龍&黒麒麟HL」でも上位をカンタンに取れたこと。

環境が段違いに変わるおすすめ武器

ちなみに筆者はドロップに凄い偏りを見せていて、「扇抜」が9本、風のSR楽器武器の「オルフェウス」が5本に対して、土のSSR刀武器の「剣聖の袋竹刀」が 19本落ちています。 周回のスピードを上げたい人は、メカニックを優先して取得しておくといろいろ時短ができますよ。 サブは5凸ムーンに攻撃ステータスの高いもの。

17
ただ絶対に必須な訳ではないので、持っていない方は他のダメージ出そうなキャラを入れてください。

【グラブル】僕が闇パでよく使うジョブを紹介【※マルチ~古戦場用】

天使武器は無属性なので効果がない セラフィックウェポンは有利属性のときに効果を発揮するため無属性の敵には高がないので編成から外して他の武器を積んでいったほうが火力がでるのでオススメ。 。 ただ、時間かかるし6連やっても金箱の効率落ちてるのでうまみがあんまりない等のデメリットもありますが… なんにせよ、今回のアルバハHLのドロップ調整は自発者だけが得をするようなシステムになってしまって救援する人のうまみが殆どなくなってしまっているのが問題かなと思ってます。

1ターン目• ルリアは水着イシュミールの方が良いです。

【グラブル】水マグナ2100万EX+1ターン肉集め編成を複数パターン紹介

) サリエルとかは闇ライフォが結構投げるのでなんとも言えないですが・・・まぁ鍵狙いな方はやめとくのがいいですね。 多分そのために天破の祈りがあるってことなんでしょうけど、天司の光輪を集めるのもめんどくさいって感じる人結構多いんじゃないでしょうか? 初心者以外にも、毎日アルバハの自発を日課にしている人(僕もです)は天破の祈りなんてほぼ使わないでしょうから、これから救援に来てくれる人がどんどん減っていく事態になんらかの解決策を考える必要があります。 今更ですが、めちゃくちゃオススメしておきます! 他のダマを使って良かった、微塵も後悔してい!というない武器は 一期一振と ブルースフィアですね。

毎日ちゃんと消化していれば、こんな感じにたまります。 アルバハHLからは自発赤箱と金箱、つよバハからは自発赤箱と順位赤箱からと自発者に優位性があるものの、青箱からのドロップならば貢献度さえ稼げれば自発でも救援でも変わりはありません。

闇レスラームーブ紹介(3T 1億ダメージ)

ただ、いつ流れてくるかわからない野良の救援で青箱を狙うのと、しっかり準備して自発して青箱を狙うのであれば青箱を取れる可能性もかなり違ってきます。

下記の画像は救援を流したけど、誰一人来ず、結局ソロで倒したときに掛かった時間です。

【グラブル】 アーカーシャHL、グランデHLの自発の開始 更なる脱法チャンスを求めて新たな日課を模索する・・・

主人公LBは「水属性攻撃UP」はもちろん、それでも足りなければ「得意武器攻撃」や「アビダメ上限」「チェンバ上限」も振りましょう。 ゼノコキュ琴• それでは肝心のアーカーシャHLの青箱確定ラインは一体いくらなのかというと・・・ 約143万です。 リミ武器なし• 無料ガチャで2つ当たっていましたし、ダマを何かに使いたいなーという衝動からです。

とにかく、 参戦者に影響があり、かつ、連撃・奥義加速・回復・カットがある系のスキル召喚石装備は全力で避けるのが、今のアーカーシャの環境(2020年5月)での鍵狙いの方へのお願いになります。 僕は去年の11月くらいにグラブルを始めてから毎日遊んでいて、つい先日やっとランク200に到達しました。