頑張ってください^^. LV2水冷弾 32• ブレイヴ状態になったら、ボルテージショットをヒットさせるために、閃光玉、罠などで敵の動きを止めることが有効。
17ツブテ弾 中• LV2貫通火炎弾 24• シビレで終わらない原因は、角狙いや、弾道なのに横にころりんしゃがみしてる人、モラクなどなど。
LV1貫通電撃弾• LV1麻痺弾• LV2通常弾• ブラキの咆哮の範囲、罠張る位置とタイミング、斬裂弾に当たらない立ち回り、 スタンを入れる判断など動画等を参考にして練習しておきましょう。
【MHXX】ヘビィボウガン:ガオウ・クオバルデの詳細データ• 素材にはアトラル・カや獰猛化タマミツネ素材に加えて天殻まで必要とするが作成する価値は充分にある。
モンハンクロスからは「ツブテ弾」という新しい種類の弾が増えました。
広域回復弾• LV2水冷弾 30• しかし、通常弾の装填数が多く、ブレがないTHEデリュージュの方が使い勝手は良いです。 MHXXメインメニュー• 【カ行】• 貫通弾ヘビィボウガンを強化するためにあった2種類の装備を組み合わせた装備です。 ですのでこの武器を使う場合、比較的大きいモンスターを対象にする必要があります。
16LV1遠撃弾• 24倍)。 お役立ち情報 クロス引き継ぎ関連• 弓は強武器ですが慣れないとどう立ち回っていいか分からないかと思います。
大連続狩猟など、弱点属性がバラバラなクエストに最適の武器と言える。
しゃがみ撃ちが出来なくなる。
LV2貫通水冷弾• LV2火炎弾 30• 弾道強化 クリティカル距離を伸ばすスキル。
シビレで終わらない場合、罠師ならもう一個シビレ罠を置けば終わります。
パーティプレイで真価を発揮する。
ガンナーは剣士と違い、当てた部位の肉質が硬いかどうかが一見して分かりません>< その為、モンスターの肉質に関して知識がないと思うように火力が出ない武器種です。
ブレイヴ状態でブレイヴリロードを行うと、効果時間中破攻撃力がアップする。
LV1貫通弾• 問題は内蔵弾が弱いこと シャガル砲とこの3つは物理弾運用ですとよく話題に上がるヘビィなのでヘビィ使いならば最優先で作っておくといいと思います。 LV1水冷弾• 432 貫通、弾道、反動、超会心、連撃で貫通運用でユプカム使ってるけど、会心エフェクト気持ちいいね [2017-06-10 13:19]• リミッター装着&シールド 火力は一番低いが、移動・回避・オートガードと備えるため 守り重視の選択になる。 ブラキディオスが頭を振り終わる頃に、LV2麻痺弾4発目を撃つとブラキディオスが麻痺する。
13貫通弾強化のお守りは通常弾強化に変更してスキルを発動させることも可能。
弾導強化• レベルが高い弾ほど反動が大きくなるため、強力な弾をストレスなく撃つのにあると便利なスキル。
どちらかというと、属性特化武器で使うと良い感じ! 次はグラビドギガムドファ。
ライト・・・エリアルで軽快にいく方もいればブシドーで手堅くいかれる方もいます。
また電撃系弾の内蔵弾が豊富に用意されているため、弱点をつくことができれば驚くべき速さで討伐可能。 斬裂弾 5発• しゃがみ撃ちからの前転回避や側転回避が可能。
8ただし、代わりにベリオ砲はLv1. 裂光弾にはクリティカル距離がないので、アームキャノンXXでやることは、裂光弾を角に当てないように頭に打ち尽くすだけ。 リミッター解除と聞くと、発動後に使用者または武器に代償があるようなイメージだが、モンハンではそんなことはなく、単に取り回しが悪くなる程度である。
LV1氷結弾• 納刀継続中にリロードボタンを押すことで、「ブレイヴリロード」が可能です。
武器データ• ただし、 しゃがみ中は全く動けない。
LV1散弾• 覇爆砲イクセユプカム(アカム砲、最高攻撃力からLv2通常、Lv2貫通しゃがみ)• 立った状態で撃つよりもリロードできる弾数が圧倒的に多く、 リロードの隙が減る分時間火力が増大する。
LV2麻痺弾を3発撃って再びリロード。 【ハ行】• リロードも速く、反動は少ないので初心者でも使いやすくおすすめです。 LV1滅龍弾 最小• addSize [300, 250], [320, 480], [336, 280]. 少し近づいて4発撃ってブレイヴゲージを満タンにする。
11特に貫通水冷弾を多く内蔵している点が特徴です。
最後に簡単にまとめると、 全ての敵に使えて汎用性が高いのが「モラク砲」。
貫通弾強化• ただし、調合素材であるツラヌキの実を用意するのが面倒。
removeEventListener "load",J : d. ストライカー• LV1電撃弾• 徹甲榴弾(Lv1~3) 9発• LV2貫通火炎弾• 怯み値計算がある程度できるようになると、よりしゃがみ撃ちが楽しくなる。
先頭でエリア2へ入って、ブラキの咆哮の範囲外からLV2睡眠弾を2発撃ち、咆哮動作が終了したら3発目を撃ってブラキディオスを眠らせる。 内臓弾をメインに使う武器の際に効果的なスキル ヘビィボウガンの新要素「武器内蔵弾」と「ジャンプ発射」について ヘビィボウガンの新要素である武器内蔵弾とは、クエストが始まった時点で最初から特定の弾が武器に装填されている状態を指します。
LV1毒弾• 硬化弾 5• ただし、Lv2. モンハンダブルクロスのヘビィボウガンの強化と派生一覧表|MHXX攻略広場 下記は、弾の反動を示したものではなく、例えば「武器の反動が[やや小]であれば、LV2貫通弾やLV3貫通弾を無反動で撃てますよ」という目安の表です。 LV1麻痺弾• ただでさえ動きが遅くなりがちなヘビィボウガンにおいてリロードによるタイムロスや隙を軽減できるスキル フルチャージ スキル系統:無傷 攻撃を受けることなく遠くから攻撃できるへヴィボウガンに適した火力UPスキル。
広域回復弾 5• その分火力スキルを盛ることができるので、実質貫通ヘビィの中で最大の火力を誇ります。
タマミツネのヘビィボウガンを運用する際におすすめの防具セット。
パワーバレル 純粋に攻撃力を上げるもの。