キングジム フリーノ。 キングジム「フリーノ」は果たして買いか?(前編) (1/3)

キングジムのデジタルノート「フリーノ」レビュー

Einkが採用され、見やすくなっているようです。

9
本体上部に電源ボタンとバックライトボタン microSDのスロットと、USBType-Cの穴です。 ここに気づけなくて長い時間嵌った。

キングジム、電子ペーパー採用の手書きデジタルノート「フリーノ」

だから次は石に文字を刻み、やがて粘土板、パピルスという順に記録媒体を発明した。 フロントライト、Wi-Fiオフ時。

バッテリー性能はもう少し改善していただきたい部分です。 そして、アナログとデジタルは決して対立概念ではないということも熟知している。

キングジム「フリーノ」は果たして買いか?(前編) (1/3)

続いて、ドキュメントビューワとしての使い勝手をチェックしよう。 カラーはブラウン、グレー、ブラックの3色。 1ヶ月分のスケジュールを一目で確認することができます。

17
片手で持つにもまったく手首に負担のかからない重さ。

キングジムフリーノの口コミや評判は?使った感想やレビュー・使い方まとめ|楽々ライフ

クラフトペーパーを採用し、心地よい手触り、使うほどに馴染む経年変化なども実現。 なんでも4000段階以上の筆圧を検知してくれるのだとか。

13
ペンタブレットの国内大手メーカー、ワコムのデジタルペンを採用し、4,096段階の筆圧検知によって紙に書いているような質感を実現しています。 ペンは3種類あって、それぞれ濃さや太さを設定できます。

【キングジム】デジタルノート「 Freno(フリーノ)」レビュー

替芯が3本付属しているので、ペン先が削れて書きにくくなったら交換しましょう。 実際に書いていると端までくるとガチン!とぶつかる事はぶつかるのですが、フレームの厚みが手を置くポジションとして丁度よく、そこに手を置くと右側までペンを走らせることもあまりなくて、ほとんど気にならなかったです。 高さは約1㎝。

紙のようにスラスラ書ける• 液晶ディスプレイのタブレットでは、絶対に味わえない感触だ。 3 235 216 161 152 138 119 110 83 77 76 70 63 59 59 54 53 49 48 46 39 38 33 28 26 23 22 22 22 21 18 18 17 16 13 12 12 12 10 9 5 5 4 4 4 3 3 3 3 1 1. 本体は付属のUSBケーブルで充電でき、ペンの充電は不要。

キングジム、電子ペーパー採用のデジタルノートFreno(フリーノ)発表。4096段階の筆圧検知に対応

バッテリはリチウムポリマーで、駆動時間は約10日間。

15
最大約87,000ページを保存でき、ノートと紐付け可能なカレンダー機能も搭載。 フィルムはありがたいですね。

やっぱり便利!取り込んだPDFファイルに手書き感覚で記入できるキングジムの電子ノート「フリーノ」|@DIME アットダイム

ちなみに、ペンの応答速度は20ms程度です。

9
ベージュ• 筆ペンは強弱が分かりやすいですね• このフォルダはこのユーザしかアクセスできないので、一階層上の「アプリ」でフォルダの共有から ここでコピーできるリンクを家族に配布する 共有されたリンクからはこのように見える。 1冊ずつ細かくノートを分けられるので、たくさんのノートを持ち歩く必要もありませんし、PDFデータの取り込みもできるから大量の資料がキレイに収まる。

デジタルノート「フリーノ」

もっとも、言い換えればそれだけ癖のある字ということだ。 目への負担を軽減してくれます。 Joshin 試用レポート 資料、スケジュール、メモはキングジムのデジタルノート「フリーノ」1台で! キングジム デジタルノート フリーノ FRN10 手帳やメモ、資料を1つに集約したい!と思ったことはありませんか? キングジムの「フリーノ」は、持ち運びしやすい小さなボディに、一般的なノート約2,400冊分をギュッと詰め込んだデジタルノートです。

3
東山氏と筆者は初対面ではない。 この日は撮影だ• だからこそ、東山氏はこの製品の構想に至ったのだ。