デュエル リンクス 不知火 デッキ。 語り不知火と罠不知火の違いとは?

【遊戯王デュエルリンクス】芝刈り不知火デッキのレシピと回し方・対策

今まではファンデッ. 目次1 Sinデッキとは2 関連カード追加履歴3 キーカード4 デッキ紹介 Sinデッキとは 「Sin」と名のついたカード群。 理由としては墓地を肥やすのに時間がかかるのが1つの理由ですが、芝刈り型はその時間を大幅に短縮することができます。 不知火にも大きな打撃が。

サイド制の場合、サイド入れ替え札としてメインデッキを太らせ、スキルを レベル上昇に設定し《炎神-不知火》で耐えてサイドデッキから入れたカードを引き込める盤面を目指します。

【遊戯王デュエルリンクス】芝刈り不知火デッキのレシピと回し方・対策

「戻した数まで相手フィールドのカードを選んで破壊」なら問題ありませんでした。 不知火を使用してから10日以上経過し、構築とプレイングが固まってきたので覚えているうちに記事を書いていこうと思います。 自分の手札・墓地から「不知火の」以外の「不知火」モンスター1体を選んでする。

19
この考え方はKCには当てはまりません。 相手のカードを 選んで破壊できるカードです。

【デュエルリンクス】不知火デッキのレシピと回し方・対策【遊戯王】

効果は上記で説明済みのため割愛。

・《不知火の鍛師》 シンクロ素材になると不知火サーチ。

2020/5デュエルキング達成デッキ

・《不知火の武部》 このデッキの 超重要初動カードです。 1つ目は起動効果でアンデット族を1体リリースすることにより アンデット族チューナーをデッキから特殊召喚することが出来ます。 強力な蘇生札ではありますが、相手の墓地にモンスターがいないと発動できないため序盤では使いづらいです。

『不知火』も本当に長い事見まくりましたね……。

不知火デッキ構築論

あとグローアップバルブでシンクロ召喚の選択肢を用意しました。 環境デッキを崩すならまず環境デッキを使ってみて弱点を知る、というのがデッキ構築を行う上での個人的な定石なのですが、 「現環境ならメタカテゴリで行くよりもメタを挿した環境デッキの方が安定する」と判断、 環境に強い環境デッキを目指して構築したつもりです。 またなんか面白いこと思いついたらブログ書きます。

19
このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに、この効果で除外したカードを手札に加える。 不知火の武士は、墓地からアンデット族モンスター1体を除外する事で、自身の攻撃力を600アップできます。

【デュエルリンクス】不知火対策型ブラックマジシャン!ブラマジデッキレシピ【勝率77%でキングへ】

ただ、今回採用しているデスカイザー・ドラゴンは不知火だと妖刀の墓地効果でしか呼べないので注意です! チューナー(ゾンビキャリア)指定されていても妖刀はその制約を無視できます。

5
そしてもう1つの方法が、 ネクロ(融合)です。

【デッキ紹介】魔妖&不知火デッキ【遊戯王デュエルリンクス】|オボロ|note

実際の立ち回りは動画をご覧ください。

4
炎渦の胎動 墓地のカードを除外する為だけに採用されているカードです。

【CCS優勝者インタビュー】独創的な語不知火!siU【遊戯王デュエルリンクス】

いや、強いのなんの。

8
めっちゃ好きなテーマで、環境上位狙えるだけのポテンシャルはあると思うんで、しばらくはこのデッキ使っていこうと思います。 。

【デッキ紹介】『火遁封印式 不知火』で9月キング達成!【遊戯王デュエルリンクス】

初手コズサイは挨拶。 スキルは召喚獣が入ってた名残で魔導招来ですが、全く意味がありません。 ・デッキ枚数を調整 ・墓所封印 デッキ枚数を調整 一番効果的で簡単な方法です。

目次1 機械天使デッキとは?2 機械天使関連カードの追加履歴3 キーカード3. 手札・デッキから「妖刀-不知火」モンスター1体をする。