カテゴリは大鎚だが全モーションがパリィ可能なので過信は禁物 槍、長槍 火力はそこそこだがリーチが最大の武器で、盾を構えながらも攻撃できるので安定感抜群 遠距離からの強攻撃や戦技で一方的に攻められるのは攻略で大きな利点となる• 曲剣内最長クラスのリーチとそれを生かした戦技が持ち味。
2双武器としてはリーチがやや短めなので、扱いは難しい部類• 入手:ソウル錬成 デーモンの王子(DLC2)のソウル 輪の騎士の直剣(直剣) 戦技が優秀。
クイックステップで沼地を高速移動できる• 更にローリングより優秀な回避性能を持ち追撃もできる戦技「クイックステップ」が使えるのも魅力的。
セスタスに比べパリィ後のリカバリに鈍化が行われていないのが特徴、パリィモーション中はカット率が下がるのはセスタス同様。
戦技初段だけで十分優秀なので特殊効果は封印しても問題ない。
属性派生は致命ダメージが非常に高く、とっさのスタブ武器と見ても優秀。 アイテム• 一方で両手R1が特殊モーションとなっており、振り終わりの判定がスカスカな上ガードキャンセルを絡めたチェインができないのが欠点。
火力がやや足りなかったり、何かしら目立って弱点などがある。
アイテム• ほとんどのステージの関門や終着点に現れるは、残りが一定値を下回ると、攻撃を激化させたり見た目と戦い方を大きく変えるようになった。
最初使える変質はこの4つ。
戦技は吹き飛ばし効果を持つのでうまく地形を利用すれば落下死を狙える 盾 攻略では基本的に物理カット率と受け値を重視した中盾、大盾が使いやすい 小盾はパリィを狙える人向け、または対人も意識した場合に候補としてあがる• DLC1 左手のパリィはかぎ爪と同等。 5 - 95 100 0 67 0 56 0 43 0 86 100 49 0 14 D 0 - 0 - 0 - 90 5. アルティメット・ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2016• 5 20 初期装備: 110 45 0 30 0 30 0 30 0 30 100 30 33 12 C 0 - 0 - 0 - 45 4. 通常攻撃から戦技へと連撃を繋げれば安定したダメージを稼ぐことが可能。
遠くにはロスリックの高壁と火継ぎの祭祀場が見え、祭祀場に至る道の途中には『灰の審判者、グンダ』が火の無い灰を待ち続けている。
全体的にモーションが単調なので左手に持つのが基本。
5 4 初期装備: 拾: 117 45 0 30 0 25 0 25 0 30 100 35 0 9 D 13 D 0 - 0 - 70 4. 闇霊(侵入者)の場合は通常の闇霊とは異なり、ホストではなく指定された人数の白霊(協力者)や他の闇霊を殺すことでも目標達成となる。
0 5 ソウル錬成: 115 55 0 35 0 30 0 30 0 35 100 35 0 16 C 15 D 0 - 0 - 80 4. 詰めと大型武器の隙潰しに使うのが基本。
17巡礼の蝶 ロスリックの王城の上空を取り囲むように飛び交う、羽の生えた黒い人型の異形。 奥にはロスリックの先王であり、薪の王の資格者を生む血の営みのおぞましさに耐えかねて狂った、『オスロエス』がいる。
人によっては上位版あるなら後回しって考えるだろうから。
なお重量は0. ネタとされがちな戦技である投擲は、実は小HPで逃げてる奴を追撃するのにも使える。
戦技も強力で使いやすい 拳 攻略用の武器としては正直厳しいが、左手装備でパリィできるので左手武器としては使いどころがある Ver1. 戦技がスーパーアーマー付与&モーション高速化で実用的になった• 攻撃属性が打撃の珍しい大剣• 神々や人間とは敵対している。
より火力は劣るが、リーチ・重量・スタミナ消費ともにこちらが勝る。 S(優秀)• DLC2• 戦技は優秀だが、一対一では見切られやすい。
最奥の霊廟には薪の王であり不死隊の頭である『深淵の監視者』たちが、自死のために戦いを続けている。
カーサスの曲刀より重量、消費スタミナが軽く、遜色ない威力• App Ver1. 何故かソウル錬成出来なくてDLC武器がぁ -- [ID:VpgEEZN7By2] 2016-10-25 火 20:44:00• イルシールの外征騎士の成れの果てである『サリヴァーンの獣』と呼ばれるおぞましい怪物が、街の外れをさまよっている。
時を同じくして蘇った『火の無い灰』と呼ばれる不死人。
補正は低いが物理攻撃力が高い特殊な直剣• 前者は、前を指差すジェスチャーを添付してメッセージの意図をわかりやすくしたり、役に立たないアイテムに対して人を食ったようなジェスチャーを添付して笑いを取るなどの利用法がある。 ただ、振りが遅いので乱戦注意。
0 100 54 0 D 16 - 0 - 0 - 0 105 6. 「」 「武器変質」 貴石の名前をクリックすると、入手場所一覧が表示されます。
最大のネックはその重量と、装備することによって発生する圧倒的視覚阻害。
ゲームが進むにつれ、NPCの数は増減する。