ソーンは居ると麻痺区間で立て直しが出来るので安心感はありますね。
主人公も石化で動けない等やばいと思ったらチャットで「クリアオールお願いします!」を飛ばしましょう。 まぁアルバハHL一番の問題は、参加までの敷居の高さですねぇ。
ただし再召喚不可です。
また、形態変化時に 【バース・コントロール】を行ってきます。
戦闘ボイスが格好良くて強敵との熱いバトルを盛り上げてくれます。
アビリティセットは クリア・リヴァイヴ・ニュートリエント 攻防デバフはソーンさんの2アビで割り切り。
連戦となると「時間かかるし良いや」「自分もう自発しちゃったんだよねー」「自発素材ないや」となるからです。
バハ 奥義で とりあえずここまで飛ばしたいって時に役立つ。
75%~51% バスコンはの奥義効果幻影でかわせる。
火力が大切です 今のアルバハNでは、耐久して戦うより火力を出すことのほうが大事です。
途中の通常攻撃で全体に3000とか頻繁に飛んでくるので… まぁ相当ワンパンが多い部屋でなければクリアできるでしょう。
とりあえずアルバハHLソロ初クリアが出来て歓喜…光がより一層好きになりました。
ウーノ3アビ(100%カット)• たぶん。
75%バースコントロールは予定通りティアマグの幻影で回避。 キャラ編成 メインメンバー いないと火力足りません。
3他の人がクリアを使い被って損することもありますので・・・(ファラと一緒でクリアにも参戦者通知欲しい) 参戦者通知とは? グラブルの設定で、参戦者に効果を付与するジョブアビ(ファランクス等)使用時に通知してくれます。 恐怖があるならここで入れて、ソーンがいるなら延長をかける。
まじで強ぇ… まだフュンフ4アビを切っていないという安心感は凄まじいです。
ゴブロ2アビ キルフレア時使用可• 10%からがぶ飲みする感じで立ち回りました。
ブロ2アビ、水ゾ3アビなどの無敵系(多段ダメには微妙な点に注意)• そのため30T目に召喚石を使う、回復アイテムを使うといった予兆演出の更新を行ってもレリジョンは発生しません。
リミノアの各種アビが非常に強力なので、黒麒麟もかなり良さそうですね。 解除まではルシファーへのダメージが制限されるため、 素早く羽の特殊技を受けて解除しておこう。 属性変換使用後の全体or属性50%カット+鞄完凸or高級鞄完凸 完全なる破局時使用可• が、マウント持ちがフロントにいる場合も少ないor70%神光でマウントが消えてるため、大抵はクリアで対処します。
19ガルーダやナハトでもOK。 トールは70%30%10%が主な使い時ですが、70%と10%は他の参戦者の全員通過の確認をきちんとした上で召喚しましょう。
通常の上限はまずでないので、とりあえず奥義をつけておきたい。
かなり間に合わせな装備ですので、あまり参考にはならなそうですが一応。
10トール担当者は全員のハイスタンプを確認後、トールを召喚しましょう。
お疲れ様でした。 初期ほどやらかしやすいのですが、他の参戦者が通過したのを確認してトールを召喚したのに、自分が10%『ビッグバン』を踏んでトール召喚を亡き者にする人がいます。
上限アップは恩恵が限りなく少ないです。
アテナ召喚が間に合わない・HPが少ないなどの条件が重なった場合は50%まで待機することも。
【通】…通常時に行ってくる特殊技。
如何せん筆者は召喚石難民なので、ルシフェルやグリム、ゴブロ等を持っていればもっと磐石になると感じます。 なければないでも困りません。
30%まで削らないと強制的に死亡。
火力サポートのおかげでドクターで足りなかった部分全てを補ってくれました。
十天衆ウーノ3アビ(非最終でも可)• 15%のを逆位置ボーガさんor2アビで受ける。