妊娠したかどうかまでは福さん式でチェックしなかったので当時と同じなのかどうかまではわかりません。 (怪我した時の様な痛み) 前日から急激に色んな症状が出だし、体調不良な私に、さすがに夫も心配顔。
14起きた時に暑すぎてエアコン付けたら、いつもの時間には体冷えてました…。 ただ、 「眠気」「トイレが近くなる」「下腹部の膨張感」「便秘」など、この辺りの症状は1人目を妊娠した時と同じだったので関連性が高いのでは?と思っています。
気を抜くとパタっと倒れてしまうんじゃないかと思ったので、さすがにどこかに掴まったり、座ったりして気をつけました。
毎日しれっと使っていたんですけど、明らかに徐々に濃くなる検査薬。
とにかく冷えやすい下半身を温めるように、レッグウォーマーを購入して家で過ごすときは常に履いていました。
高温期10日目頃には同様の不調が毎回みられるとのことですが、「妊活ボイスのお陰でメンタルが落ち着いている」とうれしい言葉をいただいています。 「あら、見えましたね〜」と先生。 あと口内炎ができました 笑 座るときにあぐらをかいたら、右足の付け根が激痛で座れませんでした。
高温期20日目 4週6日 4w6d 昨日同様寝汗がすごかったです。
その後起きた4:40頃に測定しました。
この時は気候も10月の中頃で過ごしやすかったですし、風邪を引いているような他の症状もまったくなかったので、よく覚えています。
前日は怪我したような痛みだったのが、朝は筋肉痛のような痛み?なんというか重い感覚。
MO(31歳・1人目妊活・タイミング法)さんのプチブログでは、高温期9日目に続いて10日目にもフライング検査を実施したことが綴られています。 クリームっぽいおりもの この症状を体験される方は多いと思います。
11でもちゃんとヤスに言うのは、新しい家に引っ越してからがいいなぁと思っていたので、ずっと隠していました。 もう気になってしょうがない私の性格上、居ても立っても居られなくなってんですよね 笑 高温期11日目~15日目のうち4日間フライングしましたが、どれも陰性。
暑さのせいか3周期目はほぼ毎日中途覚醒していました。
高温期11日目 ~茶おり~ 近日中に引っ越しをする予定があったため、この日は仕事を休んで決済や引っ越しの手続き、ゴミ捨てに大忙しの日。
子宮口上向き口閉じ この日はいつになくいろんな症状がありましたね。
ただし、お断りさせていただきますがあくまでも私の場合のお話ですので、他の方に当てはまらないものもあるかと思います。 。 玄米の中でも、 発芽玄米がより栄養分が良いと知り、今までスーパーで選んでた物からこちらに切り替えてみました。
18今回の気付きはこちら!. 前に腰を丸めながらゆっくりストレッチをして寝たのが良かったのか、少し楽になった。
今週期はなんだか、いつもよりより体調の変化を感じます。
ずっと車を運転していたけど、座る姿勢だと子宮が圧迫されるのか痛いんですよね。
もくじ• 高温期8日目 ~リング状の子宮口~ 3:00頃中途覚醒。
立ちくらみも多くなっていて、とても疲れやすい。
前回は高温期3日目〜7日目について書いたので、今回は高温期8日目以降について。
高温期17日目 ~妊娠超初期症状~ 2:00頃中途覚醒。
夕方、若干の胸のつかえを感じ、つわりを疑いましたが、翌日以降特になにもありませんでした。
うずくまるほどじゃないけど、「ん、なんか痛むなぁ」という程度。
何となくだけど。
ぺたおりの白いものがでました。
人工授精10日目の症状は、おおよそ10日目と同じような症状になります。