ほったらかしキャンプ場天気。 ほったらかしキャンプ場の新サイトに行ってきました!区画サイト、ダイノジサイトからの景色も最高だった。

我が家のお気に入りのキャンプ場紹介 ~絶景!ほったらかしキャンプ場~

ほったかしキャンプ場 山梨県山梨市矢坪の標高約700mにあるオーナーさん手作りのキャンプ場。 特に露天風呂は、上が長方形の檜風呂、下段が広々とした岩風呂です。 ダイノジサイト1・2・3 撮影位置の関係上、少し狭く見えますが大型テント車でも余裕がある広さでした。

19
テントの中からも夜景が見れた。

ほったらかしキャンプ場の新サイトに行ってきました!区画サイト、ダイノジサイトからの景色も最高だった。

キャンプ場に入るとこの看板がお出迎えしてくれます。 ほったらかしキャンプ場【アクセス】 立地については、遠くない位置に中央道が走っておりフルーツラインや国道140号バイパスも完備されているので、アクセスはしやすくなっています。 区画&芝サイト設備 管理棟センターハウスの最上部にあるのがコチラの炊事場です。

20
なので、トイレ、炊事棟への行き来には坂道を上り下りする必要がありますが、それでも一度は行く価値のあるサイトである事は間違い無いと思います。

ほったらかしキャンプ場の10日間天気 週末の天気・紫外線情報【お出かけスポット天気】

使う可能性が1%でもあるのなら持参しないわけにはいきません。 。

18
持病があるので 寒いと循環止まって 手足が真っ白になっちゃうのです。 インナー付けても幕内は広々~。

ほったらかしキャンプ場

これ事実です。 んー、この「ほっ」が好きです。

18
緑小屋を越えてまっすぐ行くとすぐにある区画サイト。

ほったらかしキャンプ場の天気予報|週末|山梨市

ウチのパビリオンは満身創痍です・・・。 パビリオンのベルトがブッちぎれた事を忘れさせてくれるほどです。 本当はもっと綺麗な星空 撮影技術が未熟でごめんなさい。

だって窓越しからこの絶景ですよぉぉぉぉぉ 暖かい小屋の中で冷たいビールのみながら絶景を拝むとか、、、 キャンパーとしては・・・どうなんでしょう・・・。

全てが最高クオリティ!ほったらかしキャンプ場【徹底解説】(山梨県)

ちなみにハナレサイト上にあるダイノジサイトはシンク付で、解放感抜群。 そして、炊事棟などの各設備に関しても清掃状況もかなり良く、管理が行き届いている素晴らしいキャンプ場の為、予約が最も取りにくいのが最大のデメリットで、他のキャンプ場に比べ少々高めの価格設定はネックです。

12
忘れられませんが 他の方のブログ等で見る写真なんかで、本当に凄い景色だなぁなんて思っておりましたが、実際の生の景色は度肝抜かれます! 絶景です! 何度も言いますが絶景なんですっ! 本気と書いてマジでステキングなんです。 ここから、のんびりと富士山を眺めるのも良さそうですね。

ほったらかしキャンプ場の天気

色々ないきさつについては、気が向いたら記事にするかもしれませんが、薪ストーブ購入が近づいてきているのは間違いないってことです。

20
私は既にテントを立てていましたがサイトの埃がかなり舞っていてテントないが埃まみれになってしまいました… 風や埃と闘いながら焚き火をスタートし、日が暮れてくると夜景が現れてきました。 ダイノジサイトまとめ 区画サイト、ハナレサイトより広いダイノジサイト。

ほったらかしキャンプ場の10日間天気 週末の天気・紫外線情報【お出かけスポット天気】

ちなみに利用したハナレサイトからは、どの区画も正面に富士山を拝む事が出来ると思いますし、遠く離れた市街地までの間に人工物がないのでロケーションは最高だと思います。 夕方の山梨駅はかなり渋滞してて予定より時間がかかりました。 そろそろ暗くなってきたので熾した焚火と絶景のコラボです。

4
日の出前に起床し、コーヒーを淹れようとしましたが、ガスが寒さで使えず… CB缶で寒さに弱いので もしかしてとは思ったが…そんなこともあろうかとアルコールストーブを持ってきました。 約25分で到着します。

ほったらかしキャンプ場☆芝生サイト│母子キャンプ始めました

。 夏は一年で最もアウトドアが似合う季節です。 わんぱくドームは 室内アスレチックとなっていて、 天候に左右されず思い切り遊べます。

18
そして、管理棟上部のダイノジ、区画、芝サイトも富士山も正面に拝するのは一緒ですが、雛壇サイトの下部には人工物の管理棟やほったらかし温泉があるので、気になる方には西側サイトが良いのでしょうね。 しかし雲の間から刺す光、天使の梯子が幻想的でこれはこれで良い。